【ネタバレあり】さよならブラック企業のレビューと感想(4ページ目)

さよならブラック企業
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:4話まで  毎日無料:2025/05/10 11:59 まで

作家
配信話数
107話まで配信中(30pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 180件
評価5 24% 44
評価4 31% 55
評価3 36% 65
評価2 7% 13
評価1 2% 3
31 - 40件目/全45件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    若いのに…

    よく我慢したよね〜(涙)我慢していればきっと!とか…いつか報われる!とか…今度こそ!中途半端は、止める!とか…こんなブラック会社にいて、思う事じゃないよ〜(汗)明らかに!会社が悪いのだから、自分を責めないで!色々と努めたら、わかる事もあるよ!!若いうちなら、許されます!若いの定義も人それぞれです!!

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    いい

    いい話だと思います。
    色んな人に読んで欲しい。考えさせられる場面も何回もありました。
    読んで損は無いと思います

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    3話まで読みました。すごくリアルなお話です。追い詰められている時、道は一本と思いがちだけど、本当はいくつにも枝分かれしていて選択肢はたくさんある。今は終身雇用の時代じゃないから心が病むまで耐えて同じ場所で働く必要はない。今、仕事での悩みがある方が読んだら、気持ちが前向きになれる作品じゃないかと思います。

    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    難しい問題だと思う。

    ブラック企業だったから辞めたってもちろんいいと思うし、権利だってあるけど、なかなかすぐに違う職場に行くのも大変だし、若いから年いってるから次々にってのも難しい。

    なかなか切り替えれないからブラック企業もなかなかなくならないんだよ。

    by Ryang
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    私の息子は

    大卒社員で入社して、半年で、解雇されました。クシャクシャの離職表が、私が半ば脅し送らせました。しばらく息子は、軽く鬱に、なりそうで、離婚した私は、ハラハラしました。こんな事息子だけと思っていたので、ショックでした。漫画を通し、ブラックな会社無くなります様に、願います。

    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    無料分を読み始めたけど、続きが気になります!しっかし、社長がマジクソだな。こんな会社辞めて(クビになって)正解!自分を大切にして、労って生きてってほしい。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    68話まで一気読みしました。
    イラストも上手いですし、キャラの個性が出ていてなかなか面白いです。
    公園で出会った子がどんな人なのか気になるところ。
    不知火さん頑張って欲しい!

    by 鯖鯖
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    多分、実際にその立場にならないとわからないんですよね。
    仕事でのストレス…おかしいのはわかってる
    でも意見すればクビ、もしくはもっと酷い状況になる。
    無職になったら次の仕事を見つけられる保証がない。
    それで体調崩したり、おかしくなったり。

    このような仕事は世の中に必要としている人が沢山いると思う。
    漫画なので、ん?と思うこともありますが
    読んでみる価値あり。

    by 匿名希望
    • 3
  9. 評価:3.000 3.0

    主人公が幼稚すぎる

    主人公は良い子なのかもしれませんけど
    もう少しアンガーコントロールしてくれって思ってしまいました。
    上司や初対面の人に突然ブチギレて、言いたい放題するところは漫画だから許されるけど、現実に会社にいたらドン引きしてしまいます。企業がテーマであるからこそリアルに近づけて欲しかったです。
    また、クライアントに街中であなたは「選択」をできてないだけですよ、頑張りましょうなんて発言してしまって。。私がクライアントでも腹が立ちますし、事情を知らない若者に言われたら余計にね。。新人だから少し幼稚な設定なのかもしれませんが私はイライラしてしまいました。

    絵はキレイですし、読み続けていけば
    もっと主人公も成長して面白くなるのかもしれません。

    by 匿名希望
    • 11
  10. 評価:5.000 5.0

    今、仕事で追い詰められて。

    死のうか?と考えてる人。またはそれに近い心境の人には読んでもらいたい。
    または、これを読んだ人が、そういう「考え方」もあるんだって。
    周囲の「追い詰められた人達」に伝えてほしい。
    それが、私たちが「生き残っていく」方法だとおもう。
    日本の自殺率の高さは異常。更に異常なのは、それを「他人事」だと思ったり、
    観ないフリしてることだ。

    • 3

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー