みんなのレビューと感想「さよならブラック企業」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
完全なブラック企業で働く主人公の話しですが、こういうパワハラを平気でやってる会社はまだ多いのかな?真面目にコツコツやるタイプは、本当に鬱になります。個人的に、軽いパワハラの経験が正社員時代にあったので、思い出しました。
by mikomikohaha-
0
-
-
4.0
法律系だった
過度なブラック企業に派遣され
なき寝入らずに啖呵きって退職
自ら切り開いて再就職
もっとダークなものを想像していたので
おやっと思いましたが
法律で解決する方法が様々ありそうなのに
知らないことが多いので
勉強になりますby ちーno-
0
-
-
4.0
変だなこの会社と思ってもそのうちそれが異常とは思わなくなり、悪いのは自分と思えてしまうのね。。
怖いわー。by ニノ大好き-
0
-
-
4.0
ブラック
タイトルのイメージよりも熱い印象。主人公は未熟な設定だからかもしれないけどあまり感情移入できないけど、弁護士さんたちがかっこいい。成長物語なら続きが気になる。
by Keichn-
0
-
-
4.0
ブラックすぎる
電話で勧誘ってだけで、さぎちっく。
主人公が無知なのか、なにも考えてないのか。。
頑張ればいい問題ではないよ。。by たぐちぃ-
0
-
-
4.0
今の時代に必要な漫画なんだろうなと思いながらも、ほんとにブラック企業で働いている人たちはきっと漫画読む余裕ないだろうな…
by まっさーーー-
0
-
-
4.0
ブラック企業
私も働いてた、というか働かされてた、生きるために仕方なく。働かないと食べていけないし、家賃だって払えないから。ハローワークの仕事はほぼブラックばっかだった。雇う側にも費用かからないし、むしろ求人出してくれるからハローワークは歓迎するみたいだった。あんな思いはもうしたくない。
by だいしゅけくん-
0
-
-
4.0
なんかいい!
主人公の女子が、なんかいい!今までの、色んなことから逃げてきた自分を変えたい!っていう意気込み!がんばれ!
by ひまじんちゃん-
0
-
-
4.0
おもしろい!
今の世の中はどれだけブラック企業があるんだろうか..色々考えさせられます。
まだすこししか読んでいないので続きが楽しみですby みぃ⭐︎ちぃ-
0
-
-
4.0
応援したくなる
がんばってほしいなとおもいました。なかなか言いたいことが言えないことが多い日々ですがはげまされました。
by はぴはぴはぴこ-
0
-