みんなのレビューと感想「さよならブラック企業」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
NEW無料分まで読みました
主人公がどうしても好きになれない。
序盤は不知火さんと出会えて変わろうと
思えて良かったねえ、と思っていたけど
新しい職場ではタダの新人、しかも
主人公は完全なド素人の分野。なのに、
ドヤ顔で正しいとか正しくないとか。
私がここの所長なら、先輩のやり方に
口出しできる立場では無い事が分からないなら
明日から来なくていいと言ってしまいそうです。by nagonta-
0
-
-
4.0
働くとは
「今の時代に働く全ての人の物語」というのがまさにという感じ。仕事を辞められないと思ってしまう目を覚ましてくれる点もいい。
by hiromii-
0
-
-
3.0
なるほど
日々、あくせく働いているので、こんなふうに疑問をもって仕事に向かえる気持ちがあるのは、すごいなーとおもいました。
by さみひた-
0
-
-
3.0
おせっかい過ぎ?
作品のストーリーは面白いと思いますが、主人公の自分の考えを押し付けまくるのはいかがなものか
自分だったら間違いなく距離をおくby ふろうう-
0
-
-
4.0
主人公に共感出来ず
うーん、漫画だからなと思わないと見ていられないかな。現実とはちょっと違う。作者さんがリーマン経験があるか無いなでも違うけど。
by しっぽこちゃん-
0
-
-
3.0
主人公がいきなりキレる。え、そこ?ってなる。そして何の資格もないのに法律事務所で雇ってもらえるんか?色々腑に落ちないな。
by こぶた3きょうだい-
0
-
-
3.0
面白いけど
全体的には面白いとは思うけど、個人的に主人公の性格がどうにも合わない。
いくら漫画とは言え初対面の相手にキレ散らかしたりするのはさすがにおかしいでしょと。
これからどの様に成長していくのかと言う期待を込めて一応星3で。by ニックネームは無い-
0
-
-
4.0
現代の闇
今だに数多く存在するブラック企業。大企業では
減ってきたが、電通や三菱電機のようなブラック企業もよくマスコミに取り上げられていますね。by 鬼目のきょう-
0
-
-
5.0
退職代行する弁護士さんたちのお話。
ブラック企業をやめられず自殺の一歩手前のような人々を救う。
着手金や成功報酬には一切触れられていないが大変な割に利益が出ないのかもしれない。by Rico333-
0
-
-
4.0
ブラック企業は無くならないんだろうな
ホワイト企業って言えるところなんて世の中少ないと思う。向き不向きなんて人それぞれだし、ブラックな環境でも向いてる人がいる限り、ブラック企業は無くならないんだろうな
by へへへへへへのもへじ-
0
-