【ネタバレあり】社内探偵のレビューと感想(6ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    興味深いお話でした

    会社勤めをした事がないので組織の中の自分や周囲との軋轢等、とても興味深く読み進みました。誰の言っている事が最も事実に沿っているのか、立場によって捉え方が全く違ってくるので判断難しいな~とエピソードの度に感じて面白かったです。真実に辿り着く為に知恵を絞って行動する、まさしく探偵ですね。

    by N柴
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    こんな女性ほんとにいるのかな〜って思うけど、皆様のコメント読むと本当に居るみたい(笑)
    なかなか黒幕が分からなくていつになったらスカッとできるのやら。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    34話まで読みました!

    まだ34話までしか読んでませんが、調子乗りまくりの飯田が嫌がらせされる様になったのはスカッとジャパン!
    飯田みたいな人が嫌がらせして来る相手にどう言う態度に出るのか見てて毎回楽しみです。
    普通なら辞めるんだろうけど、若林部長の為に辞めずに続けてるし、、。
    松原さんは良い人過ぎ。そんな人は実社会にはいません。いると良いけど、、。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    面白かったです!
    どんな職場でも不満はあるんですね、現実もいろいろあってたいへんですが。自分の立場と重ねていろいろ考えました。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    探偵欲しい

    どの会社にもきっと久我さんみたいな人、欲しい〜〜と、思うはず(笑)
    話は意外と深いところまで行ってしまいますが、サクサク読めます。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    興味深い仕事

    人事のお仕事をしたことがないのですが、労務など手続きくらいしか思い浮かんでなかったでです。同じことでもどう伝えたら良いかなと考えさせられます。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    社内不倫している二人を成敗してって話かと思いきやそれだけじゃなく、社内の裏側で渦巻いている問題に突っ込んで、誰が良い人なのか、果たして良い人っているんだろうかと思いながら読んでしまう

    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    久我さんが問題解決すると次の話に進むけど、はじめのイラッとするキャラだった飯田さんが今は一之江課長に負けず、認めてもらおうと仕事をしているところが時々でてきて、話のポイントにもなり面白い。

    • 1
  9. 評価:2.000 2.0

    迷走中?

    大枠があった中で、いろいろな仕掛けをしているストーリー構成というよりは、他の方も指摘している通り、無理やり一話一話を伸ばしているように見えます。

    人事部に所属している主人公が、会社の同僚(それほど親しくもない)を自宅に読んで作戦会議するというのも現実味を感じられなかったです。

    セリフが異常に長いページや登場人物の顔がみな同じに見えるので、途中から読むのが苦痛になり、購入には至りませんでした。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    闇が深いです。解決したかと思えばまだ黒幕がいそうで、会社的にもそこで働く個人も色んな意味でブラックな部分が面白いです。

    by tmaj
    • 0
ネタバレあり:全ての評価 51 - 60件目/全2,463件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー