みんなのレビューと感想「ひとりでしにたい」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
NEW深くて面白い
テレ東の経済番組で紹介されていたのをキッカケに無料分から読み始め、すっかりハマって短期間で有料分含め配信分読み切ってしまいました。
最初は孤独死(防止)に絡めたライフハック的「学べる」系作品かと思いました。
その要素ももちろんあります。
でも途中から内容の深さが底なしになって来た、というか、人間の深層心理を抉り合う展開というか。。。
こんな人間描写ができる作者さんに興味が湧き、雑誌ユリイカ「カレー沢薫」特集読んでみようかと思っています。by 名も無きマンガ読み-
0
-
-
5.0
NEW勉強になるし、面白い!
終活や広く生き方について、考えさせられるし、勉強になる!それに、主人公たちの掛け合いが、普通の恋愛漫画と違って、ズレててすごく愛らしい。
by バークリー-
0
-
-
5.0
NEWそういえばドラマ化してたっけ、
綾瀬さん主演だからラブコメかな?
と思って読んだら全然違ったww
人相とか絵のタッチが一定じゃなくて
最初はあれ?って違和感あるけど
クセ強キャラたちのリアルな会話、ギャグセン、
他人事じゃないテーマに引き込まれて
すぐ慣れました。
冒頭、結婚せず子供産まなくて
好きに生きた叔母が70代で孤独死
(お風呂でスープ状態で発見)
それを「バチが当たった」って…
ひどいこと言うなと思った。
企業で定年まで勤めあげたのは立派だし
遺品がダンボール1箱ってある意味理想じゃん?
そんな孤独死回避のために婚活したり
投資に興味持ったり、動き始める30代のヒロイン。
同僚の那須田くんのキャラが立ってて
リアリティある言葉がいちいち刺さります。
結婚して子供いても孤独死は無縁じゃないし
病院で死ぬのがベストとは限らない。
終わり良ければすべて良しっていうけど
誰しも死に方は選べないよな…
いろんな考えが浮かんだ。
おもしろおかしく読めるけど
実は文化庁メディア芸術祭優秀賞受賞、
「後学のため」になりそうです。by hiyayacco-
0
-
-
5.0
NEWわりと好きかも
いい歳をして独り身の自分には、かなり刺さるところがあります。
その上、仕事にも不安はあるしで、ひとりで〇にたいっていうことも、どうしたものかと悩みはホントに尽きない。by おくりょ-
0
-
-
5.0
NEWドラマを観て
綾瀬はるかのドラマを観て原作が読みたくなりました。自分が独身なので孤独死にはかなり興味があり、老後の為にも読んでます。
by mia1021-
0
-
-
5.0
NEW昭和、平成〜令和 時代を感じる
キャリアウーマンの伯母さんの孤独死をきっかけに自分の人生を考える山口さん(昭和の末生まれ 35歳) 。突然、『婚活!』と叫ぶ山口さんに興味を持つ那須田くん(平成生まれ24歳) 。 山口さんも、那須田くんも、高学歴、ハイソサエティ職だけど、育った環境の違いで これだけ意識の差があるとは…
山口さんは、那須田くんに諭されっぱなしで…
でも、嫌味とかじゃなくて、かなりストレートに
(無意識な愛を持って⁇)だから受け入れられるのね
とにかく、勉強して行く!知識とはいかに大切か
思い知ります(私が)‼︎ で、面白いです!山口さんも、山口・父も 山口・母もそして那須田くんも‼︎
面白くって為になる。孤独死や終活、熟年離婚等 今時の話題満載です!読み応えあり、オススメです!by 銀杏いる⁈-
0
-
-
5.0
NEW勉強になりますね。
人ごとじゃないですね。
自分もいつか死ぬ時がくるわけですから、人ごとじゃないですね。
勉強になりますね。by ねね03-
0
-
-
5.0
NEW面白いです、本当に!
ドラマを先に知って、漫画を読み始めましたが、本当に面白いです!
深刻な現実的な問題が沢山出てくるけど、前向きに頑張りたくなる楽しい漫画です!by あんばーむ-
0
-
-
5.0
NEW誰もが直面する難テーマを笑いながら再確認
決して楽しいことではないけれど人類全てに共通のテーマを 笑いながら再確認できる良い作品だと思います。作画の不安定さ(失礼w)も個人的には笑い増しの要素になっていて一気購読♪ドラマも視聴中です
by mchcmc-
0
-
-
5.0
NEWドラマで見始めました
なかなかの難しいことですよね…結局女が長生きするわけですから結婚しようがしまいが子どもがいてもいなくてもおんなじですものね...考えさせられます。
by ピロちゃん2号-
0
-