みんなのレビューと感想「ひとりでしにたい」(ネタバレ非表示)(14ページ目)
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:5話まで 毎日無料:2025/12/09 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 124話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
50代だけど
独り身。すごーーーく 勉強なります。旦那亡くし、病気で仕事もできません。終活するも年齢若すぎ、お金がかかるで前に進みません。
ただのおちゃらけたマンガかと思ったら
すごくいい。すごい。by ぼたん✾✾✾-
0
-
-
5.0
絵はねーーー(笑)
どう死ぬかも大事だけど。
おひとり様も多い時代だし、少子化だし。
死んだ後の法的手続きやら諸々大変。
笑いながら読んで、実は笑えない自分がいる。
とにかく面白いですね、映像化されるとの事、楽しみです。by ジャム屋-
0
-
-
5.0
いいね!
現代の問題山盛りてんこ盛り!
若者から老害まで!
ひとりでしぬのがどれだけハードル高いか身につまされる!by pikipippiki-
0
-
-
5.0
勉強になるし面白いし
無料の14話まで読みました。
叔母さんの死をきっかけに、死に方、生き方について考え直す30代女子の話なのだけれど、ためになるし面白い!
勉強になります。かといってハウツーものってわけじゃなく、続きも読もうかな。by はあやばあや-
0
-
-
5.0
新しい
今まで読んだことない感じのストーリー!
次々と予想に反した事言い出す、主人公。
真面目な老後の問題に要所要所笑いが盛り込んであって楽しい!by スピンフィーバー-
0
-
-
5.0
現実
過ぎてめっちゃ面白いです!私も未婚で孤独死になるかがすっごく心配なんでどうやって生きていくのかまた慎重に考えるべきでしょう!
by errr-
1
-
-
5.0
身につまされる
明るいテイストで描かれているのが唯一救われるけど、親の老後と自分の老後はどの年代にとっても不安で憂鬱なもの。
ある程度、シミュレーションしなくてはいけないけど目をそらしたくなるのもわかる。
イマドキの親は、老後はできるだけ子どもたちに面倒かけたくない・・・という考えの方が多い気がするけど、それでも一定数、このお父さんのような考えの方もまだまだいるんだろうな。
とりあえず無料分は読み終わった。続きが読みたい気もするけど、いくら明るく描かれているとは言え、自分のメンタルが元気なときじゃないとちょっと読むのが辛いかも。by ♪nao-
1
-
-
5.0
絵はひどい!(笑)
でも話は星10です!(笑)
とにかく面白いし、誰もに訪れる死について、役に立つことがいっぱいあります!by Flussofiume-
1
-
-
5.0
難しい保険や税金、介護など重ためのテーマをコミカルな登場人物で楽しく読めます
気になって鬼課金して最新話まで読んでしまいましたby シロタグ-
0
-
-
5.0
最初はビックリしたけど…
タイトルにまず、?となって
どんな話かなぁ〜と読み始めてみたら
グロ説明エピソード。
重いと苦手だなぁ〜と警戒しながら読み進むと
重苦し過ぎる内容ではなく、
共感したり勉強になる話がでながら
思ったより淡々と読めて良かった。
主人公と年下の男性社員とのズレて
進んで行くやり取りも面白い。by 黒猫クロさん-
1
-
