みんなのレビューと感想「親になったの私だけ!?」(ネタバレ非表示)(23ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 12話まで配信中(50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
なるほど
試し読みが最終なのか…。それまでの話が1話から始まるんやね。無料もあってほしいなぁ。このサイト、会員になって最低でも月額300円いるのに、他のサイトよりあまりにも無料が少ないよ。
by シトリントパーズ-
0
-
-
4.0
旦那やばい。
旦那がやばいんだけど、あるあるかもしれなくて、それが「怖い」なと思わせる作品。ここに出てくる丁寧なくらしをしているママは体力おばけであろう。
by あみがしら-
1
-
-
3.0
タイトル気になり
まだ試し読みしかしてないけどそこは理想な夫婦
旦那さんが気が効くって素敵ーだけど本編はそこに行き着くまでが書かれているようby まあぁこ13-
0
-
-
3.0
わかる!
わかる!わかりすぎる!
私だけじゃない。あなた(旦那)も親です!
初めての子育て、分からないのは私も同じ!!
自分で考えたり、人に聞いたり、調べたりしてるの!
と、声を大にして言いたい。by やっほーーー-
1
-
-
3.0
そんなもんなんじゃないのかなー。じゃあ産まなきゃ良かったんじゃない?こんなこと思うなら。って思うの私だけかなー
by マポポ-
0
-
-
4.0
最初は
凄くいい旦那さんだあ、て思ったけど、ここまでくるのにいろいろあったんだなぁ。。凄く現代のワンオペ育児や妻の気持ちを描いている作品です。
by ちゃあむむ-
1
-
-
4.0
出産から育児で父親も変わっていかないと家族が成り立たないのにとうことは多々あると思います。
育児にいまいち協力的でない夫が変わっていきます!by ちゃえのきだけ-
0
-
-
4.0
共感します
やはり夫婦で協力しなければ働きながらの子育てはなかなか難しいですね。旦那さんの歩み寄りが本当に必要だと思いました。
by sstst-
0
-
-
4.0
解釈の違いかな
主人公やその旦那さん、後半のお互いの立場の逆転で少しお互いを理解出来るようになったのは、とてもうらやましい。家事や育児、はたまた人生の主体性を持って協力していくようになった結末は、ひとつのハッピーエンドだ、と私は読み終えて思いました。
by かわさくら-
1
-
-
3.0
全部言えばいいやん(笑)
無料分だけしか読んでませんが、、、
3児の母です。我が家もほぼ完全ワンオペなので主人公の気持ちは分からなくもないですが、全部夫にそのまま言えばいいやん(笑)
共働きで保育士の夫なら、改善の余地しか無さそう。実際改善されてるし。by さいこっちょー-
2
-