みんなのレビューと感想「家族もうつを甘くみてました #拡散希望#双極性障害#受け入れる#人生」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレなし
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    うつは当人が辛いのは言うまでもなく、それを支える家族も辛い。助けたい、支えになりたいけどどうしていいのかわからない。当人も助けを求めているけど、心が壊れてしまってうまく伝えられない。 ブリ猫さんのご両親は素晴らしいです。

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    前の作品の続編というか別視点のお話。私も私の周りにもこの病気の人はいないけど、突然そうなったら支えていけるのかと色々考えてしまいました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    読みたくて

    「うつを甘くみてました」を読んで衝撃を受けたので、こちらも読んでみたいと思って購入しました。本人が1番辛いけど支える家族も辛いだろうな…と。でもすごく良い家族だと思う。

    by alba-k
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    部屋で放心状態の娘を見つけた時、父が娘の頭をぽかっと叩いたことにびっくり。もちろんこの時は病気のことなど知る由もありませんが、娘が尋常ではない状態だとわかるはずなのに。

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    無料

    無料お試し版を読みました。
    うつってある日突然なるものとは知りませんでした…ちょっと怖かった。猫可愛い。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    鬱を甘く見てました

    作者の他作品も読ませて貰ったのでこちらも読み進めています
    この漫画のおかげもあり鬱病に少しずつ興味を持ちました。 家族として鬱患者を支えるのも難しいことなんだろうな…病気のせいだとしてもどんな言葉を掛ければいいか、分からなくなりそう。 この漫画を描いてくれた作者に感謝します。本当にご家族含め、心安らかな日々を過ごしていて欲しいです。

    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    うつとか精神の病気って、医者とかよりも、家族がどれだけ支えてくれるかって事の方が影響が大きい気がする。自分にここまでやれるかな…

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    前作

    ブリ猫娘さんの話を違う視点から見た話ですね。
    同じ事象でも受取手によって違う事実となっています。どちらもキツイです。。。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    壮絶

    自分はうつではありませんが、うつの人をサポートする仕事をしているので、うつのことは勉強はしていますが、この漫画は実体験に基づくもので、どの勉強本よりもリアルで、うつの方が私の想像をはるかに超える辛い思いをしていることがわかり、読んでいて胸が締め付けられる想いでした。

    by 匿名希望
    • 3
  10. 評価:5.000 5.0

    勉強になりす

    鬱について勉強になります。
    この漫画のたくさん苦しんでいる方がいるかと思うと辛いです。わたしの元彼は鬱という言葉を悪用して人を傷つける人だったので、尚更

    by 匿名希望
    • 0
ネタバレなし:全ての評価 31 - 40件目/全56件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー