【ネタバレあり】組長娘と世話係のレビューと感想(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ヤクザなのかな?
いわゆるそのスジの人だけど、八重花ちゃんが可愛くて、すっかり骨抜きにされちゃってます。私も一緒にキュンキュンされちゃいます。
by おばあちゃんちゃんこ-
0
-
-
4.0
いや、ただ好きな漫画
ヤクザもの好きだけど、これはギャグありしで面白くよめた。お嬢が可愛く、キリシマが良い方向に変わってきているのがわかった。
by リエ?-
0
-
-
5.0
おもしろい そして 感動
アニメでこの作品をしりました。コミックもみてみようと思い無料のところまでですが、なかなか面白いです。組長の娘のやえかちゃんとお世話係のきりしまとのやりとりが結構いい感じです。悪魔と言われたきりしまが段々とやえかちゃんに好かれていくところや、思いやりが出てきて優しい人変わって行く姿が感動します。
by 魔法のじゅうたん-
0
-
-
3.0
なんだか、それとぼけているところが良いかな。ヤクザの世界に生きていても人としての情は有る。限られた者だけに。
by なかよしっちゃん-
0
-
-
5.0
アニメを観て面白かったので、無料分だけでもと思い読み始めました。
とにかく八重花ちゃんが可愛くて良い子。その分、お母さんのことを思うと切なくなります。by a-ao-
0
-
-
4.0
極道の若頭の霧島が組長の娘の世話役に抜擢されて右往左往しながらお嬢の信頼を得て、お互いに成長してゆく。極道マンガではあるけれどある意味ほのぼのファミリーマンガですね。お嬢の八重花ちゃんが無邪気でかわいい、このまま素直に育って欲しい。
by しろねこa-
1
-
-
3.0
ほのぼの癒される
読み始めてまだ途中ですが、極道若頭のきりしまと関わることで幼い八重花ちゃんの心が少しずつほぐれていく様子がとても丁寧に描かれています。二人のやり取りや八重花ちゃんを見守る大人たちの姿、見ていてとてもほっこりしますし、時には泣けるエピソードも。
しかし、この漫画の舞台がそもそもヤクザの世界である意味がそこまで無いかも…と、個人的に思います。by stm333-
1
-
-
4.0
人を全く信じず自分の信念、大事な両親の死の日々の中で荒んだ生活から人間らしい生活へと変えてくれた組長や仲間たち…極道も悪くないのかと勘違いさせられそうな物語。
中でも組長の娘は格別でかわいく、素直で、それでも芯がしっかりあり、幼いながら大事な事を教えてくれる。霧島とお嬢のコンビは最高です。by HAPPY END-
0
-
-
4.0
極悪非道の人が幼い子との接触で心が変化していくって、ある話だけど。ちょっと事前の極悪さと、周囲の極悪さが私には不足でした。
もっとギャップが欲しかったです。by 紫サクラ-
0
-
-
5.0
じわじわ温まります
ウェブのコマーシャルで試し読みしました。暴力的なシーンがさほどなく、女の子を見守るところに照れくさい感じが見えてます。
by カメ好きママ-
0
-