みんなのレビューと感想「狼領主のお嬢様」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全82話完結(47~50pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
これも復讐の形
自分を手にかけた人ともう一度違う形で共に過ごす主人公。転生ものだが、前世の記憶を持って生まれた少女と領主の物語。
by カームガーデン-
0
-
-
4.0
絵柄が綺麗です
絵柄が綺麗ですが、内容は結構暗い感じで(汗)せつない…せつない話です(泣)うるうるきます…ヒロインの言葉には、心をえぐられます(/_;)
by 夜猫子-
0
-
-
4.0
生まれ変わって自分が処刑された場所で育つなんて…
しかも過去の記憶を持って生まれてきてなんて酷くて辛い人生なんだろう😢
もっと穏やかで微笑ましいお話かと思ったのですが😞by リリポン-
0
-
-
4.0
ハラハラします
ついに過去が分かってしまうのか。
でもそうすると今の2人の関係が終わってしまうのか。
ハッピーエンドになって欲しいので、続きが気になります!by らりるりららら-
0
-
-
4.0
いちいちセリフが切ない
悪徳領主が屋敷に隠していた純粋無垢なひとり娘
悪徳領主を倒すために使用人として入り込んできた革命者
その2人が恋人になり、いざ革命が起きてお嬢様は裏切りを知り、潔く処刑されてやるために悪女を演じて死んでいく…のに死んだ途端に生まれ変わった
お嬢様の記憶を持った孤児は前世の償いのために清貧以下の暮らしを自ら求め、楽しいと思えることはしないようにしている
働き者で「償い」のために生きている孤児の少女は実は周囲からの評価も高く、領主となった革命者の屋敷に使用人として行くことになり、大人になった元恋人に再会する
ホントに、境遇だけじゃなく表情とかセリフがいちいち切ないんだけど
読み進めると少しだけ、切なくするためにわざわざ最悪の状況にしているんじゃないか、避けようと思えば避けられたんじゃないかって思えてしまう
悪徳なのは分かったけど、領主家族は本当に皆殺しに値する罪を犯したのだろうか
(身分剥奪の上、追放の方が貴族的には死ぬよりも辛いとしても)
家族の悪事には加担していないどころか悪事そのものを知らなかったお嬢様は、どうやら周囲の人を虜にする魅力と至極まともな倫理観と優しさとおおらかさを持っていて、お嬢様に真実を伝えて自ら立ち上がってもらい領主の父を引退に追い込むこともできたんじゃないか
本当にとんでもない悪党一家で皆殺しが避けられないとしても
魅力や能力を持ったお嬢様を生かしておいて反乱の種を残すわけにはいかないとしても
じゃあ裏切る予定なの分かってるのに恋人になってしまうなんて酷すぎないか?by 午後3時の通りすがり-
0
-
-
4.0
この出逢いをなんと言ったら良いのか
まだ無料分数話程度しか読んでいませんが、独特のストーリーで心がヒリヒリします。これから彼とまた接点があるのでしょうか?幸せな落とし処となるのか?非常に気になります
by 陸奥子-
0
-
-
4.0
どうなるか
先が気になってどんどん読み進みます。突飛押しも無いシチュエーションなので馴染めるかなと思っていましたが、すっかりはまりました。
by おーい!はにこまる-
0
-
-
4.0
あまり下調べせずになにげなく読んだら、単なる転生ものとは少し違い重たい内容。おもしろそうだけどね。絵も好み。
by しーっ-
0
-
-
4.0
贖罪
大人たちが犯した罪かもしれません。まだ17歳だった娘には罪が無い?そんな事はありません。知らなかったでは済まされないのです。一番罪深いと思います。4 、5歳なら知らないで通じるかと
by うたもせこまおれな-
0
-
-
4.0
お嬢様とカイドが、気持ちひとつになれて、又恋人同士になれて、ホントに良かった✨長かったね~💧ほんとに嬉しいです👍
by たまちゃん2525-
0
-