みんなのレビューと感想「文学処女」(ネタバレ非表示)(16ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
綺麗すぎる絵柄で惹かれました。最後結ばれてホッとしましたが、途中の先生のトラウマ引きずっていて中だるみしたので一気読みがおすすめです
by ほぼ毒舌-
0
-
-
5.0
久しぶりに一気に読みました
久しぶりに一気に課金して読んでしまいました。
登場人物それぞれがしっかりキャラがあるというか、しっかりしてて応援したくなりました。
もう少し2人がゴールインしてからの様子も続けて欲しかった…と思ってしまいますが、その後は読者で想像してなという感じの、それがまたこの漫画の漫画を超えた素敵な世界観?の一つかなと思います。
ドラマ化してほしいなぁと思ったらもうされてるんですね、見てみたいです。
この作者さんの絵大好きです!by さいるーん-
0
-
-
5.0
とにかく絵が綺麗で好きです。私的には望月くんが好きですが。でも、みんなハッピーエンドで終わってよかったです。
by ぴよたん17-
0
-
-
4.0
絵がかわいくて好きでした。ストーリーも好きな雰囲気だったので読み進めたいと思います。評価もなかなか高くて気になります!
by まるるるるるき-
0
-
-
5.0
表紙を見た時はよくわからなかったけど絵がとても綺麗で素敵です。登場人物の気持ちの変化なども丁寧に描かれているし上質な作品だと思います。
by わん大-
1
-
-
4.0
話数多いし、試しに読んでみたつもりが、、、まさか自分がこんなにハマるとは思いませんでした。読むほどハマります。
by panini-
0
-
-
2.0
試し読みでは、ボリューム少なすぎていまいち内容が、入ってきません、購入する決めてを見極めようとしても難しいかな
by ぶんちく-
0
-
-
5.0
なんかもう素敵です。絵も綺麗だし、ストーリーもいい。はまって一気に読んでしまった〜。本当にいい作品でした
by にゃーーお-
0
-
-
5.0
本当の意味での素敵な作品
題名が少しお堅いので、ドロドロ系かダラダラ系かと失礼ですが正直、無料分だけでも覗いてみるか位のノリで読み始めたものの、無料分どころか課金して一気に読み倒しました。
漫画、小説等全てに置いて作家さんと言うのは、皆が皆ではないでしょうが、かの有名文豪の様に愛されていないと書けない寂しがり屋で我が儘な方でなければ、小説の様に長編を孤独に1人で黙々と書く事も、あの様な想像力、一つ一つの言葉とか、単なる頭脳では書けないと思います。経験値もあるでしょうが、想像、妄想、自分だけでなく、やはり相手からの愛情がなければ書けない技だと思います。
この漫画は読んでいて、小説を読んでいるかの様でした。恋を知らない鹿子には、刺激が強過ぎる朔。朔とは対照的な環境で育った望月。朔の妻の様な存在の有明。編集長の三島。危険だけど温かさ溢れる七星。その他諸々、全てが引き寄せたかの様な人物たち。絵の描写も一つ一つの言葉を惹きつけてます。個人的には、望月の優しさ、温かさが作られた物でなく、女兄弟に囲まれた環境から作り出された訳でもなく、本当の純粋な心の持ち主だから、私なら望月と結ばれた方が幸せを感じられるかもと思いました。望月と七星の絡みには、望月受け入れるんだ…と同様しましたが、やはり裏切らない望月でした。だからこそ、望月と思いましたが、最後にはやはり朔で良かったとも、鹿子で良かったとも思いました。
とても長い作品ですが、これからも繰り返し読む作品となりそうです。鹿子の様に経験値が無くても、周りを変える力があるのは、朔とまた同じ作家の父親の様に、周りの愛情があってこそ出来る技なのか、鹿子が1人1人に愛情があるからこそなんだろうと温かさに溢れる作品です。by 1245-
1
-
-
3.0
良さそう
読み始めたばかり、でもヒロインがなかなかに魅力的だし、先が気になる展開の見せ方が上手い。
ギャップのある女の子ってやっぱり目が離せないよなーと再認識。by はちみつ023-
0
-