【ネタバレあり】夫はグレーゾーンのレビューと感想(3ページ目)
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:6話まで 毎日無料:2025/12/30 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 120話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
考えさせられる。
優斗さんは、グレーゾーンじゃなくて、発達障害だと思う。自分が悪いと思わないのがびっくり。上司や先輩があんなに気を遣ってくれていたのに、会社をいきなり辞めようとするとか驚きの連続。
ちゃんと病院へ行って、しっかり治療した方が本人も楽だと思う。by ビタミンC-
0
-
-
2.0
無料分41話まで読みました。
他の方々も書いておられますが、その通りで、すごーくいろんな問題、内容を詰め込みまくりで、読み応えがあると言えばポジティブですが、読んでいてとても疲れます。。。
主人公は、お義父さんと一度二人きりで話す機会があったらいいな…と思います。by ★どんどん匿名◆-
0
-
-
1.0
イライラする
グズグズ優柔不断な主人公、幼稚で他人事な夫、DV元彼をはじめとするクズ人間ばかりの取巻き、、、読んでいてイライラします。少しでも理解できるのは実母のみ。発達障害の勉強と思って読んでます。
ほんとにグレーゾーン?発達障害そのものでは?と思います。by 百桃子-
0
-
-
3.0
イライラ
発達障害と診断出来ればまだ救いがあるけれどグレーゾーンだったら普通の人の扱いになるから周りもイライラさせられますよね。
本人もしんどいんだろうけど…by じょとーこ-
0
-
-
1.0
主人公のグレーゾーン夫を持つ嫁の
葛藤や共に成長していく話と思えば
ただただ嫁が出会った人 友達、同僚、元彼
姑等に苦しめられる話。。とゆー
人間不信にしかなりませんby ぷられーる-
2
-
-
3.0
旦那さんがグレーゾーンで周りに迷惑かけてることより
主人公のDVの元カレや、
親友のフリしたフレネミーの方がタチ悪いっていうか
見てて気分悪い
グレーゾーンがメインのはずなのに、
色々問題つめこみすぎby 匿名希望(仮)さん-
0
-
-
4.0
じわじわくる
発達障害の夫を持つ苦労がジワジワと伝わってくる。もちろん発達障害を持つ本人も辛いのだと思う。
友達のふりしたフレネミーが1番タチが悪い。by どかんちゃん-
0
-
-
1.0
好きでは無い
今回、グレーゾーンということでのマンガですが、明らかに黒ですよね。これって実話なのかな?だとしたら、付き合っている間に分からなかったのかしら?って位のレベルです。
それを後出しのように苦労したって言われてもなぁ。。。
ストーリーの構成といい、画力といい、個人的にはあまりお薦め出来ません。by 晴耕雨読-
1
-
-
2.0
グレーってか、、、
グレーゾーンってタイトルだけど完全に黒のお話しじゃないかな。周りの評価もリアルに書いてあるけど不幸体質とか暴力とかも盛り込まれてて読んでてなんだかしんどい。全く明るい未来が見えない、みわさんに色々背負わせすぎててとにかく辛い。
by まいまいねこ-
1
-
-
2.0
他の方も書いてますが
発達障害の部分と、妻の周りのドロドロした部分は切り離して読みたいと思いました。
ふたりとも問題あり、そんな印象ですが、現実はこういうものですか、、まだ前半部分しか読んでいませんが、気分が落ちるので、毎日読もうとは思いません。by bss_-
0
-
