みんなのレビューと感想「Shrink~精神科医ヨワイ~」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

Shrink~精神科医ヨワイ~
  • タップ
  • スクロール
  • お役立ち順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    知識的な話が出ても難しく感じずに読める。

    双極性障害の話を読みましたが、鬱で診断されて薬を出されると症状が悪化するなど、勉強になりました。 患者は、鬱状態の時に受信しますもんね。。
    病院の先生に言われたら 患者は不安でも信じて処方された薬を飲むしかできない場合も多いと思いますが、もしも受診が必要になった時は 病院選びというか、自分に合った治療をしてくれる先生がいることが大切な科だなぁと思いました。
    双極性より前のエピソードで、精神科と心療内科の違いなども触れていますね。
    絵も見やすく、知識的な話が出ても難しく感じずに読めるのも良いと思います。

    by m120365
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    身近にいて欲しい先生です

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ途中までしか読んでませんがとてもおもしろいです。ヨワイ先生みたいな先生がそばにいてくれたらどんなにか気持ちがらくになるだろうかと思います。
    今つらい人は出てくる登場人物が当事者すぎて読むのしんどくなるかな?
    絵がかわいく読みやすいようにライトに軽めには描いてくれていると思います。
    看護師さんや精神保健福祉士(?)さんも明るくかわいく描いて重い話を中和させてくれています。
    何よりヨワイ先生がいつもニコニコしていて先生にもできないことがたくさんあって、自分もこれでいいのかーてホッとさせてくれます。よいまんがです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    読めば読むほど深い

    精神科にかかる人が多い世の中だと、読めば読むほど深い感じがしました。つまずいて、自分で何とかしようと思っていても出来ない人が多くて。恥ずかしいことではなくて、前に進むため、病気を治すためにも精神科は現代に必要なことだと思いました。精神科医が少なくてと新聞記事を読んだことがあります。長く付き合っていかなきゃならない、病なだけに先生も成り手が少ないのでしょうか。もっと理解ある世の中になって欲しいと思いました。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    面白い

    月子先生、七海仁先生へ
    どの話も面白いですが、
    この漫画を読んで
    自分が境界パーソナリティー障害なんだと
    気付きました。なんで家族や恋人が思い通りにならないとこんなにイライラしてしまうんだろう、私はどこかメンタルに問題がある、と思ってはいたのですが、境界性パーソナリティーの回を読み、昔の自分に似てる!と気づきました。今は40代でだいぶ薄まっているけれど、そういえばずっと前に境界性パーソナリティー障害だったかもしれないね、と精神科の先生に言われたことを思い出しました。もう克服したと思っていたのですが、根っこの部分は同じなんだな、と感じ、自分を見つめる気がになりました。生活に支障は出てないので、本を買って勉強しています。(多分周りから見たら何も問題のない普通の人に見えるかと。)
    精神科と心療内科の違いや、摂食障害などについてもすごく勉強になりました。
    全ての人に読んでほしい漫画だと思いました。
    ありがとうございます。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    精神科に対する意識から変えてくれる

    アメリカでは日常の些細な悩みでも気軽に精神科を利用しているが、日本では精神科にかかり精神病と診断される数より自殺者数の方が圧倒的に多い…という内容を読み、改めて考えさせられました。

    確かに、自分が何か酷く落ち込んでいる、少しおかしいかもしれないと感じたとしても、よし、精神科を受診しようとはならないかも…ちょっと休めば治る、気合いを入れ直したら気持ちが引き締まるだろうなんて考えてしまうかもしれません。
    さすがに、他人が悩んでいるのに対して「弛んでいる!」なんてことは言いませんが、自分自身のことだったら…弛んでる、まだ大丈夫と無理に奮い立たせるかもしれません。

    「心療内科の方が精神科よりマシ」という台詞がありましたが、恥ずかしながら私もこのような感覚を持っていました。

    精神科は日常生活が困難になるほど重度の人が行くところ、自分は関係ないと思っていましたが、全ての人が突然心の病にかかる可能性があり、早期に適切な治療を開始すれば深刻化しづらいということを学びました。そして、気軽に相談して良いんだということも。

    この漫画が広く読まれれば、国内の精神科に対する意識が変わっていくかもしれません。是非皆さんにも読んでもらいたいお話です!

    by stm333
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    精神科のイメージを変える作品

    ネタバレ レビューを表示する

    日本の自殺率は先進国では高い。これを下げるためにできることの一つが、精神科をもっと気軽に受診できるようにすることだと思った。精神が病むのは、学生でも社会人でも家事育児介護をしている人でもだれでもなりうるのに、内科にかかるより心のハードルが高い(世間体や理解の無さから)し、病院も少ない。そして、予約がなかなかとれない。ちょっと精神科の先生に話聞いてもらおう!という軽い気持ちでいけるように、かかりやすい環境と認知度をあげていく必要があると感じた。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ネームがすごくよい

    精神疾患、精神障害について分かりやすく描かれていて、誰にでも起こり得ることというのがすんなりと入ってくる。
    読みやすく、優しい絵柄はハードな内容を和らげてくれる効果もあり、無料分が終わっても課金して読み続けたいと思っています。

    残念なのは、主人公のドクターを初めとする登場人物たちのキャラ設定があまりにありきたりで陳腐なこと。
    でもその点で多少げんなりすることがあっても読む価値は十分にあります。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    心は脳にある

    母親が統合失調症で手帳1級です。
    私が生まれる前から患っていたので自分の記憶の中で、いわゆる「一般家庭の母親」の様な状態を知りません。今でこそ多様な人を受け入れられつつあるけれど、何十年も前はもっとそうじゃなかった。母はきっととっても優しくて繊細で素直な人だったんだと思います。発症した時期に周りが精神病であることを受け入れて、助けて支えられていたら。もう少し人格も残っていたんじゃないかな、と思います。
    いつか統合失調症のお話も読めたらいいな。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    すごくいい

    ネタバレ レビューを表示する

    精神疾患について本当にわかりやすく描かれています。実際は病気は単体でなく、そのほかの病気やもっと複雑な背景が絡んでいたりするので、介入が難しかったりもするのですが。双極性障害の家族がいたので、読んでいて少し辛くなりました。躁転した時の周りの辛さと言ったらないです。それでもまだ、精神疾患や発達障害について、気合いや根性が足りないとか、差別的な発想しかできない人が多かったり、自身も含めて、寄り添う辛さに耐えられない人も多いと思います。たくさんの人に読んでもらって、精神疾患の理解の一助になればいいなと思います。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    何故、日本人に自O者が多いのか。

    ネタバレ レビューを表示する

    この作品を読んで判った気がします。
    国民性なのでしょうか。。我慢し過ぎなんですよね。
    自分のことより「全体」の和を重んじる気質。
    それは、美しいことでもあるけれど。
    自分自身で全てを背負い込んでしまって。病む。
    「反論」「意見」これらは悪いことではない。
    ある程度の自己主張をしていかなければ、自身が壊れてしまうのは明白。
    このように、精神の大切さを説く作品が増えてほしい。

    • 0
全ての内容:全ての評価 41 - 50件目/全838件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー