みんなのレビューと感想「Shrink~精神科医ヨワイ~」(ネタバレ非表示)(45ページ目)

Shrink~精神科医ヨワイ~ UP
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 1,712件
評価5 65% 1,107
評価4 27% 469
評価3 7% 121
評価2 1% 9
評価1 0% 6

気になるワードのレビューを読む

441 - 450件目/全1,712件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    勉強!

    いろいろな症状や人に対する精神的なことの病気について対処するお医者さん。あんまり精神科医って人気ないけど立派な職業だと思った。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    名探偵精神科医

    ネタバレ レビューを表示する

    心療内科がある病院で働いてたことがあります。
    聞いたことのある病名がたくさんありました。
    こんなに分かりやすく一つ一つの病気を説明してくれているのは始めてです。
    医師が皆ヨワイ先生だったらいいのにな〜と。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    この作者最高です

    この作者さんの作品がとても好きです。ストーリーもさることながら、絵がとても綺麗で最高です。これからも頑張って下さい。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    勉強になる

    言葉で表すとうすっぺらくなってしまうけれど、人間観が変わるというか、見る目が変わるというか。
    十人十色の病、作中にもあるように担当医によって対応も変わってくるんだろな。もし私が精神的にやっぱり弱った時、弱井先生の様な先生に出会いたい。
    この作者さん、こんな詳しく、でも漫画家さんで。何者??すごい。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    友だちがパワハラ続いて、精神科で薬もらうようになったから少しは身近に感じてる。もう、会社変わったから薬飲まなくてもいいんじゃないかなとか、通院もしなくていいんじゃないかなとか思ってたけど、そんなに簡単じゃないんだな。先生優しい。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    興味深い

    精神科医の作品は今まで見てきたことが無かったので、楽しく読ませて頂きました。何気ない日常に潜む精神病に、畏怖を感じます。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    周りが巻き込まれる

    精神的な疾患を患っている人が家族にいると逃げ場が無くて辛い。本人が辛いのは分かるけど家族の辛さも相当なもの。

    そして患者本人に病気の意識が無ければなおさら。もっとオープンに出来て、自覚出来る方法があったら良いな。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    人の心の多様性と不可思議さ

    ネタバレ レビューを表示する

    10人、人がいたら、10人、違うということは、理屈では解っているつもりだ。
    だが、更にもっと違う、個人個人に、1人1人に、複雑な心模様があるんだと、この漫画を読みながら学習し直す感じっす。
    出来れば、苦しんでいる人を傷つけたくはないけれど、傷つけてしまう言葉を言ってしまっているかもしれないと、そういう怖さも感じた。
    大学受験する際には、心理学を学べる大学を選択しようと決意も新たになった。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    あたたかい

    自分がかつて、こころの調子を崩していた頃、医者になかなかかかれなかった。相談するようなことではない、メンタルクリニックは恥ずかしい、とか思っていたので。
    どんな先生に巡り会えるか、は大事ですよね。
    良い先生、良いクリニックが増えたことと思います。良い時代になりましたね。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    知らなかった

    ネタバレ レビューを表示する

    拒食症などの摂食障害が命に関わる重大な疾患だと知りませんでした。医療系の学びが多く、読み進めたくなります。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー