みんなのレビューと感想「Shrink~精神科医ヨワイ~」(ネタバレ非表示)(30ページ目)

Shrink~精神科医ヨワイ~
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
209話まで配信中(47~52pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 1,300件
評価5 64% 829
評価4 28% 360
評価3 8% 100
評価2 1% 7
評価1 0% 4

気になるワードのレビューを読む

291 - 300件目/全1,300件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    精神科

    看護師をしてる私は、このマンガでいろんな病気の詳細を知ることが出来る。
    症状とか関わり方がとても勉強になります。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    勉強になります

    発達障害やPTSDなど、よく話題になるテーマをわかりやすく描いてくれていてとても勉強になります。
    人の心って、難しいなと思いました。
    弱井先生のような精神科医に、心が弱った時にすぐかかれるような社会になるといいですね。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    リアルなお医者さん

    大きな難しい手術をしたり、患者が生死をさまようような話ではないが、人の心の病気に優しく寄り添ってくれる内容です

    by eeeooo
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    重いテーマを

    思いテーマを上手に描かれているなあと思いました。
    実際は、こんなきれいなものではないですが、
    読み手が嫌悪感を抱かないぎりぎりのところで
    描かれている。
    アメリカのように、風邪薬をもらいにいくように
    精神科医にかかることが、日本人の自殺を減らす手立てになること、
    その為には、レベルの高い精神科医が必要だということがよくわかりました。

    by 3huku
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    勉強になる

    無料分を読んでいる最中です。名前はしってるけど、どのような症状かわかっていなかった精神的な病のことを知られて勉強になります。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    身近なことに気付かされる

    精神科というとどこか縁遠い気がしていたけど、もっと身近な存在として知識があることでかなり生きやすいのでは!?としれる漫画、弱井先生の過去についても程よく伏線があり読み進めながら勉強できる作品。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    こんな先生がいるだけで、ほっとするだろうな〜って癒される先生です。
    現代人はいろいろな問題が山積みですよね〜っと思った💧

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    もっと読みたい

    精神科が対応している様々な疾患の人のエピソードや思いを体験することができる良書だと思います。自分のためにも、周囲の人の状況を想像するヒントにもなりそう。無料の続きは購入予定!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    こんな先生に会いたかった

    ネタバレ レビューを表示する

    どんどん引き込まれて毎日読み進めるのが楽しみです。
    ここでのケアを読むと摂食障害もアルコール中毒も根は同じ?人間関係が上手く構築出来なかった末の症状にみえました。
    つまり他の病名でも心のケアが出来れば立ち直れるのでは?と希望がもてます。
    具体的な治療方法まで詳しく描かれているので、知っておくだけでも人を傷つけないで済みそうです。
    産後うつには感動しました。あの頃こんな認識が少しでもあれば良かったのに!と涙が出てきました。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    いろんな人いろんな病気かある

    普通に見える生活していても精神的な疾患色々あるよ。精神科病院に🏥勤務してたけど症状の軽い人は病院から職場に通ってたから。自分でデザインした洋服と帽子をつけてお散歩に行ってた人もいたなぁ。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー