みんなのレビューと感想「Shrink~精神科医ヨワイ~」(ネタバレ非表示)(21ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
精神科医と心療内科医
医師の専門の違いなんて自分が直接、診てもらう経験がないと知り得ない事。でも、診てもらっても気が付けないかも。自分を客観的に見る視点を持つのはかなり大変。
by Fleetwoods-
0
-
-
4.0
優しい気持ちに
ヨワイ先生がとても優しく穏やかで、こんな先生近くにいてほしいですね。
読み進めると、少しずつヨワイ先生自身のドラマも見えてきて伏線回収でき納得したり。by りこりこりんこ-
0
-
-
4.0
精神科と心療内科
同じようなものだと思ってたけど
違うことが分かって勉強になった。
ヨワイ先生の言葉に救われる。by 犯沢ふぁん-
0
-
-
4.0
無料分読ませていただきました。 ストレスフルなこの世の中よわい先生みたいに優しく寄り添ってくれる先生が本当にいてくれたらと思わずにはにはいられない良いお話でした。
by らわは-
0
-
-
4.0
精神科医のストーリー
精神科医のストーリーは珍しい気がします。でも現代の社会問題とも言える精神科疾患が、このような形で知ることができるのはとても良いと思います。
by にくにくにっきー-
0
-
-
4.0
面白いしためになる
精神科、普段かかわりのない分野なので、どうなのかなぁと思いながら無料分を読みはじめましたが、思っていた以上に身近な問題が扱われていて、興味深く読ませていただきました。知り合いのあの症状はこういうことだったのか、とか、自分では気づけないような事で生きづらさを感じているひとがいるんだとか。つい、自分基準で物事を考えてしまいがちですが、そうじゃないんだということを改めて考えさせられるお話しでした。
by ポリンキーうまい-
0
-
-
4.0
読み始めたところですが…
わかりやすく、また、今、身近で起きてること、また、世間で、もっと認識されなければいけないことが、沢山あると読みながら思いました。
by ひろたん☆-
0
-
-
4.0
弱井先生が実際にいたらどんなにいいでしょう。
精神的なこと、周りに相談しにくい心の状態を聞いてくれる先生がもっと必要だと思います。by 扇風-
0
-
-
4.0
こんな先生いたらなあ
もう少し精神科の敷居を低くして欲しい。
それはすごい共感
お医者さんの負担は想像つかないくらい増えるから無理だろうな、日本ではby ゲロゲロゲロっぴ-
0
-
-
4.0
おもしろい
時代というか、この科が取り上げられる時代なんだなあと感じました
生きづらさを感じる時に読むと、気持ちが少し落ち着く作品ですby ほうじ茶がすき-
0
-