みんなのレビューと感想「Shrink~精神科医ヨワイ~」(ネタバレ非表示)(19ページ目)

Shrink~精神科医ヨワイ~
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 1,708件
評価5 65% 1,104
評価4 27% 469
評価3 7% 120
評価2 1% 9
評価1 0% 6
181 - 190件目/全469件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    39話まで読んで

    まだ39話までしか読んでないけど…
    3.11であまり大きな被害を受けなかった身でも、あの時色々な事があり、沢山の事を感じ、今でもあの日の事は笑って話せない。
    甚大な被害を受けた方々が、トラウマになって当たり前。
    そんな方々の心の傷が、どうか少しでも早く、癒されますように。。。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    気になる

    ドラマ化なんですね。軽いタッチですが、しっかり描かれていると思います。私も悩んだときがあるので共感できました。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    胸が締め付けられる内容も。

    患者さんに寄り添う精神科医の話です。絵も柔らかくて読みやすいです。精神科医の先生も周りの仲間も何か抱えている様子で気になります。1話1話胸が締め付けられる内容です。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    名作

    絵はあっさり目だけど内容はとても濃いと思います。心が傷ついた人、傷つきやすい人が少しでも生きやすい世の中になりますように。と読んでいて思いました。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    わかりやすい

    話が数話で完結して、いろんな精神疾患が知れて勉強になる。絵、特に表情が丁寧に描かれてるなぁと思います。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    精神的な病は理解しにくいからこそ信頼できる先生に出会えたら安心できる。メンタルクリニックの先生が精神科専門ではない場合があると言うのが凄く理解出来た。クスリを処方してはい終わりっていうのが凄く多い。そしてメンタルクリニックの、先生は何故かすぐ辞めてしまう。また1から新しい先生と信頼関係を築くのはそれだけでメンタルやられてしまう。よわい先生に出会えますように。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    優しい仲間

    摂食障害ってなかなか治しにくい心の病気なんですね。そんな時こういう暖かく親身に見守ってくれるお医者さんや友達がいたらどんなに心強いでしょうか。なんかこんなに患者さんの気持ちを尊重しながら寄り添ってアドバイスくださるお医者さんに巡り会いたいです。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    なるほど

    なかなか理解できない人の行動とか、この漫画を読んで、「あー、あの人はこういう捉え方をするから、ああいう行動になるのかな…」と思えるようになりました。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    働いてる人は読んで!

    タイトル、『“がんばって”働いてる人は』って書こうと思ったんですけど、やめました。
    だって、働いてる人って誰しも皆何かしらでがんばってるでしょ?

    かつては私も働いてる人でした。
    働いてるけど、お金のため生活のためで、やりがいとかあるわけじゃないし何か役に立ってるわけでもなかった。だから、全然がんばってないし、ってそう思ってました。

    心の不調って、誰にでもあるし誰にでも起こりえることなんですよね。
    少しでも知っておいていただけるといいのに……

    漫画をきっかけに、知っておいていただけたらいいなって考えています。
    ちょっとでも知っていれば、身近な誰かを助けられるかもしれないし、自分自身をたすけられるかもしれないんですよ。

    by neama
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ヨワイ先生がいて欲しい!

    ネタバレ レビューを表示する

    いま家族が精神科に入院しています。
    凄く勉強になります。
    ヨワイ先生のように、人間の痛みが分かっていてくださる先生って…いらっしゃるのかな?
    ヨワイ先生も、過去に辛い経験をされているのですよね?現状、精神科の先生は、誰かに(精神科に入院するはめになった)責任をなすりつけようとしているかのように、わたしには思えます。そして、なすりつけられようとしているのが、わたし自身です。自殺でもさせたいのかなって、思います。それは、ソーシャルワーカーも同じです。有名な精神病院ですが、実態は酷く、専任のソーシャルワーカーはなかなか決まらず、さりとて色気で迫ってくるような下劣なソーシャルワーカーもいませんが…。ソーシャルワーカーって、国家資格なんだ、と思いました。カウンセラーのような、民間の資格だと思っていました。ヨワイ先生のような真面目な先生が一人でもいらっしゃいますように…。私達も、精神病院に偏見を持たず、接せられるようにしたいです。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー