みんなのレビューと感想「Shrink~精神科医ヨワイ~」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
精神科への意識改革
漫画を通して学びが得られてとても良いと思います。
アメリカでは本当に抵抗なく友人との会話でも精神科を受診して話を聞いてもらったという話題が出てきます。日本での意識改革として広く老若男女に読んでもらいたいですby 鈴が鳴る木-
0
-
-
5.0
優しい
医療ものは読んでいて勉強にもなるし面白い。
うつと言っても、こうやって詳しく知ると、なかなか深く、一概にメンタルの弱さではないんだなと初めて知ったby 36歳。-
0
-
-
5.0
日本の精神医療の課題を問う意欲作
レビュータイトルには硬派な表現を使いましたが、主人公の弱井先生からして有脳な精神科医なんだけど発達障害系で整理整頓が出来ない。等、構えずに読めます。
しかも将来を嘱望されながら、仕事に邁進する中で最愛の女性を失う経験をして、何か思うとこ有りて民間診療に転じ「街道」を降りて「王道」を行っている。
こと日本という国にあっては、物事の本質に迫った善い行いは「表街道」では成せないのだ、それこそがこの国の問題だという構図は、医療に限らずあらゆる社会派エンタメで繰り返し扱われており、実際そうなんだろうと納得してしまう所です。
内容は重い内容を含むのですが、それぞれの症例とそれに付随する代表的な環境要因や、治療と寛解に向かう過程で、阻害要因になる物の存在を丁寧に描いています。
とはいえ、漫画はコミカルタッチで肩肘はらずに読めますし、魅力的な登場人物にいつの間にか惹き込まれてしまいます。
また、精神疾患の後ろに全てとは言わないがかなりの高確率で発達障害が潜んでいることも示唆しており、考えさせられる内容です。
医療、福祉、教育等の現場で就業している方には直接的に参考書として読めるでしょうし、これらの分野を扱う行政に身を置く方にも、自らが扱う事務の対象を知る手引きとして読んでほしい一冊です。
明日からの仕事に厚みが増すこと請け合いです。
また、先記の業種に関係しない一般の方も、家族親族の中の扱い難い構成員や、この先の人生で出会う様々な人々を理解する上で、知っていれば楽になれる要素が沢山あります。知っていれば、対処法や応用も考えられます。
先ずは読んでください。by つろたん-
0
-
-
5.0
大人の障害
NHKで放送されていました。3話ほどで終わり、この物語の深意をドラマでは語り切れなったけど夢中で読みました。
by ドゼウ-
0
-
-
4.0
面白い
日本に精神科行って少ないですよね。
しかも予約も数週間待ちとか。
精神科に行くのはまだいい方で行かない人がほとんど。
弱い立場の方は比較的被害にあって病院に通う人が多いけど、強い立場、例えばいじめをする側、パワハラセクハラモラハラDVする方も何かしらのメンタルに問題を抱えているのに病院に行かずに周りを傷つけていくとか?
精神科にかかるのは海外では当たり前だけど日本ではまだまだ人に知られたくない通院歴?
この作品で多くの人に理解してもらえるといいなあ。by ドッグウオーカー-
0
-
-
5.0
すごい
なるほどなあと、とってもたくさんの新しい気づきがあります!!
生活に活かしていけることがたくさんです!by わあらあさならま-
0
-
-
5.0
精神の病についてわかりやすい。精神科といってもいろんな病があって、そしてそれぞれ頑張ってるけど、報われなかったり苦しくなってしまったり、誰にでも起こり得ると感じた。
本人や身近な人だけでなく、こういう漫画がみんなに読まれれば、理解が広がるのではないかと思った。まずは自分が病だと認めることが大事なんだなと理解できたし、回復には周りの理解が不可欠だなと感じた。by 19577-
0
-
-
5.0
勉強になります
自分が一括りでイメージしていた精神病や精神科が偏っていたと反省。こんなに優しい人格者の先生が実在していたら良い世の中になりそう。
by コーヒー豆200-
0
-
-
5.0
ドラマから
ドラマを観て、この原作に興味がわき読み始めました。ドラマよりも、心理描写がきめ細かく、繊細なタッチの絵もよい、病理についてもかみ砕いて説明な、わかりやすい。これは良い作品に出会えました。初見の心理的病理も展開されていて、本当に学びになっています。
by むぎび-
0
-
-
4.0
勉強になります
78話まで読みました
各エピソードが話数を割いて丁寧に語られているので
精神科医が扱う個々のケースに対する理解が深まりました
これまで漠然としていた精神医療というものが
具体的な事象でもってイメージできるようになりました
啓蒙的な役割を持たせた作品なのかなと思いますby oboegaki-
0
-