みんなのレビューと感想「Shrink~精神科医ヨワイ~」(ネタバレ非表示)(109ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
私は自閉症の息子がいます。5歳ではっきりとしたけど参考になりました。大人になった時、息苦しくない仕事にいきたかたをしていて欲しいと思います。
by たかあゆわかな-
0
-
-
5.0
いわゆる躁鬱病でした。
今は双極性障害でした。当時は、精神科病院に、いた事は、決して口にせず、いわゆる普通な生活をしなさいと、退院のときに、言われました。約40年前だから、仕方ないかな?他人の目を気にしないで居られず、ストレスに、弱いと、思われ内容に、必要以上に、良い人を演じました。家族2、変に思われないように、家事を休みの日にやったり、仕事は、率先し、そつなく、ミスしないように、張り詰め取りました。読みながら、頑張らなくて、良いんだよと、涙しました。今は上手くやれます。体力落ちましたからね!
by マダムプラム-
2
-
-
4.0
勉強になります。
すごく勉強になる内容でした。よく聞く病名も精神科と心療内科の違いも理解できました。
絵も優しくて好きです。by いずみんみんみん-
0
-
-
5.0
患者さんの気持ちが分かりやすかったです。現実は漫画のようにはうまくいかないかもしれないけど、希望が持てる漫画だと思います。
by モリコ33-
0
-
-
5.0
こんな先生がいたらよいですけど
でもいたらいたで口コミで予約1年待ちとかになりそうな・・・
見過ごされてきた生きにくい人達の一歩になれるような話です
が、実際はこんなお医者さん探すのが大変by さくさく37-
0
-
-
3.0
読んでいて辛くなることもしばしば。知らないことも多く学ばされました。最後まで読み進めてみようと思います。
by yohkoh-
0
-
-
4.0
すごく勉強になります!
患者の誰しもが兆候が現れても、まさか自分が?と思い、なかなか病院に行かないのは本当に問題だと思います。日本は先進国の中で自殺者数がとても多いのは悲しいです。気持ちが落ち込んだ時やツライ時、もっと気軽にカウンセリングを受けられるようになればな、と思いました。by はなしら-
0
-
-
5.0
どハマりしました
私自身、精神疾患を患えだことがあり本当に身近な病気なんだなと改めて思えました。誰しもがわからなかった人間らしい弱い部分が見られたり、もっと緩やかに生きようと思えるようなステキな作品です!他の精神病の漫画も見ますが、ダントツで大好きです^ ^!とくに精神科の先生は当たり外れが非常に多くて、よわい先生みたいな温かい先生がいてくれたらいいなってまじで思いました!!
by まあしやん-
0
-
-
5.0
ヨワイ先生最高
精神科って怖いイメージありますよね。ヨワイ先生みたいな先生に診てもらえるなら、ちょっと疲れたときに行ってみたいですよね
by killer whale-
0
-
-
3.0
とても勉強になりましたし、色々考えさせられる内容でした。無料数話分しか読めていないので、この先も読んで見たいと思えるさくひんでした。
by こいちゃんはなちゃん-
0
-