【ネタバレあり】復讐の毒鼓のレビューと感想(53ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
なんか
パシリ、パシリ、パシリ……
凄い腹立つわ〰……
我慢に我慢を重ねて
ぶっ飛ばすシーンは気持ちがよかった!!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
復讐
弟の為に弟になりすまし復讐する…はなし。お兄さんはとても強くて有名な人だったんですね。どういう風に復讐していくのかすごく興味がわき続きかきになります。
by 匿名希望-
3
-
-
3.0
どう展開していくか楽しみ
兄の死を機に
父も亡くなり母は居なくなり
状況を見ながら復讐が始まる。
こんなクソな学校ほんとにある?by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい感じの良い漫画
とりあえず面白い。
個人的に故 梶原一騎先生の原作で
✒タッチはカムイ伝当時の赤目プロ的な
実際の暴力表現は期生?控えているが
虐めの種類がゲームの課金システムやレアアイテム等~平成&令和ぽくて
昭和のリーゼント世代の自分には新鮮ですね
昭和は 弱い物虐めって、他チームから身内を守るって要素も有りましたが
今は無いのかな?by 日曜大工-
7
-
-
5.0
こういう復讐系漫画めちゃ好き!しかも南原光良と内村清隆ってウッチャンナンチャンのゴチャマゼやん!!笑
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
かっこいい
絵がすごくかっこいいです。
いじめものは心が辛くて読めなくなったりするので、わりと早々に1人討伐していて安心しました笑by ごまごん-
2
-
-
1.0
ヤンキー漫画
好みに分かれます。
気にはなりますが、課金して読むのに抵抗があります。
双子の兄、秀がリンチで命を落とし訃報を聞いた父親は、
病院へ駆けつける途中に事故
で亡くなり、1日で最愛の夫、息子を失った妻(母)は
精神を病み、行方不明に
復讐の、鬼とした弟は秀の通う高校へと潜入し、探り、
目星を、付ける
そして、正に犯人と対決か。
無料分
因みに主人公は、荒くれ物
中学を退学になった設定に
無理がある。
彼女?らしき生徒は、美女には見えない
其々のキャラクターも画が
グロテスクに近いので、好みに分かれる。
ポイントが高いby 匿名希望-
9
-
-
2.0
んー
なぜウッチャンナンチャン?笑
南原光良と内村清隆て…笑
コメディかな?と思ったら違うし、出てくる人物に特徴が無さすぎて名前と顔が未だに一致しないし、感情移入できないと言うかキャラに愛着が沸かない…
ただストーリーはヤンキー漫画としてそれなりに面白いから最後まで読む。笑by 匿名希望-
17
-
-
4.0
細かい描写など…
色々な指摘はある作品だろうと思いますが、それを遥かに凌駕するスピード感やキャラの魅力が素晴らしいと思う。
ラストの展開や終わり方等ドタバタとした感じはどうあれ、その展開以外の終わり方もまた探せない。
仁のスピンオフなんてのも見てみたいと思うし、毒皷と仁と愛がどうして弛むようになったかも見てみたい。
それは各読者がそれぞれに想像出来る楽しみでもありますが…
兎に角面白かった!
あ、仁の『全国大会優勝』宣言は要らなかったかも(笑)by 匿名希望-
5
-
-
4.0
めちゃこみに
前はめちゃこみになかったんですよねー、この漫画!
面白いと思って気にかなっていたので、ここで読めて嬉しい。
絵がデッサンみたいで独特ですけど、私はすきです。内容は突っ込みどころは多いですが、毒鼓がどうやって復讐していくのか楽しみ。by 匿名希望-
0
-