みんなのレビューと感想「こころのナース夜野さん」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:6話まで 毎日無料:2026/01/18 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全57話完結
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
感慨深い。
これは実話を元に作られた漫画なのかな?
実際こうゆう患者さん達が沢山いてこんな風に支えてる看護師さん達も沢山いるんだろうなって。by オータス-
0
-
-
5.0
精神科のナースってとても大変なお仕事だと思います。患者さんの気持ちに寄り添うって口で言うほど簡単じゃない。ましてや精神を病んだ方には自分の言動が命に直結してしまうこともある。とても考えさせられる作品です。
by tomj-
0
-
-
4.0
ほんわかします
精神科に勤める看護師が中心となった話です。ほんわかした雰囲気で、やさしいきもちになれる漫画です。絵もぽわぽわしていて可愛らしいです。ほんわかしてるけど、内容はじさつのことだったりします。でも、ほんわかがいい感じで、気持ちは重たくならずに読めます。
by さめ汰-
0
-
-
4.0
シビアな話を柔らかく
こころのナース、ってつまりは心療科の看護師さんの話なんです。色々な患者さんの深刻な状況を夜野さんが優しく寄り添って対応してるのがなんとも言えず‥。勉強にもなります。
by コーデイーリア-
0
-
-
5.0
イラストが優しい雰囲気でとても良いです。なかなか近寄りがたいけどどんなところか知りたいところ。触れやすくていいと思います。
by 漫画日和-
0
-
-
5.0
人と関わる仕事の難しさ
看護の仕事も色々な種類があるんですね。
まだ経験の浅い主人公が感じたり考えたりすることが、素人に近くて主人公の立場に共感しやすいです。
人と関わる仕事の難しさを感じます。
ふわふわした絵柄と重い内容のギャップが読みやすくいい感じでした。by 八雲と不知火-
0
-
-
4.0
面白い
絵のタッチは可愛らしくほんわかした雰囲気ですが内容は精神科のお話なので深いです。私も心療内科にずっと通っていたので共感する所もあり。
by ハルアチ-
0
-
-
4.0
しみじみ
こころの病気になるって、一見自分とは関係のないこと…のように感じますが、大きな出来事がなくても徐々に降り積もっていく何かが自分を縛っていくように思います。そんなとき、ドラマチックに晴れ晴れと「この先生のおかげで治りました!」みたいなことはなく、とても長いゆっくりとした治癒の過程があり、この漫画はそこがとても丁寧に描かれています。こころの病気が治るってそもそも何なのだろう。前の自分に戻ることではなく、そのひとが何かを抱えつつも少しでも前に進める環境の中に身を置けることなのかもと思いました。スーパードクターではなく、看護師さんやヘルパーさんなどのいろんなかたのたくさんの時間がそこにあるのだなとしみじみと読みながら思いました。
by 今日も楽しいひととき-
1
-
-
5.0
やわらかい絵
精神科に今までお世話になった人が身近にいないので、どういう場所なのかわかりませんでした。看護師の読者の方々も星5つが多いことがこの本の素晴らしさを物語っているのでしょう。
by ピカリナ-
0
-
-
3.0
心に小さな安全地帯
実際悲しくてつらいエピソードですが、優しい絵が読者に寄りそってくれます。
大切だけど伝えるのが難しいことを、説教ではなく穏やかに漫画で表現してくれていると思います。by 虎龍koron-
0
-