みんなのレビューと感想「信長を殺した男 外伝―乱世の麒麟たち―」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 12話まで配信中(53~54pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
定説は真実か?
この作品を読む前の認識でも、本能寺の変が定説通りだとしても、明智光秀を悪く思えずにいました。
更にこちらで、調査検証に基づいて至った新説を知り、その他文化通俗等知ることができました。
余談ですが、僧侶の悪行においては、神も仏もないなぁと悲しくなりました。by 蘭☆丸-
0
-
-
4.0
色々
織田信長に関しては色々な憶測やストーリーがありますね。
その人の目線でもう見るしかない部分もあるかもしれませんが。一番勉強になる人物だと思います。by なんということ。-
0
-
-
4.0
、、、
信長を殺した男の本編で出てきた絵面が多く出ていたので、もう少し代わり映えがあったらなぁと思いながら読みました。
by ぶぶねね-
0
-
-
4.0
明智先生が原作
外伝は本編のように光秀ではなく、秀吉メインということだが明智先生が原作なので秀吉への鋭い視線が見物!
by 匿 名 希 望。-
0
-
-
4.0
本編が
素晴らしかったので、少しガッカリ感が否めなかったです。外伝にするなら本編に入れてもっと本編を深く掘り下げても面白いかなと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
本編もおもしろいですがこちらもおもしろそうで気になります。歴史物好きには楽しめそうです。ポイントがないので少し我慢して読み進めます
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
分かりやすい歴史入門書
こちらの外伝は、明智光秀ではなく
秀吉など別の武将にスポットが当たっている。
歴史が苦手なひとはこういう漫画をまずは読むことをお勧めしますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
外伝があるとは
意外でした。
それほど本編が面白く、人気があったということでしょうか。
時系列的には本編のあとの時代かと思います。丁寧に読みたい作品です。by パルテノン玉-
0
-
-
4.0
歴史というものは、違った角度から見ると世界観が変わる。
秀吉がすごい悪く書かれていて面白い。笑
こっちは外伝だけど、本家?も読んでます。by 匿名希望-
0
-