みんなのレビューと感想「かろりのつやごと」(ネタバレ非表示)(32ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 全169話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
かろりさんの育ちや人柄や、卑屈になってしまう気持ちや恋心、かわいくてとてもステキです。私もかろりさんに会ってみたいです。
by ぴょぴぴょ-
0
-
-
3.0
カロリちゃんのキャラはとっても素敵なんですけど恋愛としてみるとどうしても違和感がでてしまって…
もうちょっとしたら変わるのかな?by ほっぴーちゃん-
0
-
-
5.0
かろりさんが魅力的!
何気に読み始めたら面白くて続きがどんどん読みたくなる。
毎日無料でコツコツ読んで無料分が終わったらポイント貯めて購入。
今80話まで読んでまたまた続きが気になる展開~!
ついに課金しようかなーと思わせる漫画です。
とにかく主人公のかろりさんが魅力的なんス。by まんがはひさしぶりです-
0
-
-
5.0
大大大好きです
この作品、出会った作品の中でダントツ好きです。
主人公かろりさんがまず素敵。
青井くんも、まだ若い未熟なところも誠実なところも真っ直ぐなところも素敵。
二人の間に流れている空気感も、キュンキュンきます。
周りの人物のキャラも自然ででもエッジが効いていて、セリフも自然で、本当にどこかにこの人たちがこうやって日常を送っているみたいな空気感が好きです。
大事に読ませていただいています。by かこ6409-
0
-
-
5.0
感想は色々だけど私はこのお話、大好きです
ぽっちゃりで自分に自身のないかろりサン。
中身は凄く優秀で素敵な人なのに勿体ないと思います。
人の容姿でアレコレ言う人は多いけど、その人の中身を知ってますか?
どういう人か知りもしないで容姿だけでとやかく言うのはダメだと思います。
『ナナツノコ』で、青井と出会い、少しずつひきこもりぎみのかろりサンが色んな人と交流を持つようになり、本来のかろりサンの良さが発揮されるようになったんだと思います。
「現実的ではない」と言う意見がありますがマンガなんだから、そうゆう非現実的な夢をみたいじゃないですか。
かろりサン、青井くんを応援します。by あと5キロやせたい!-
0
-
-
4.0
ほぼ無料分を読み終わって
正直言ってこのお話の登場人物を全て手放しで好きって訳じゃありません。
主要なかろりさん、青井くん、成美さん
三人を心から応援できるわけでもありません。
それでも何故か課金しようかなって思ってる。
それはこのお話がそれぞれの人物の心情を細やかに描いてるからです。
現在、かろりさんはダイエットに励み、好きだって思ってる青井くんに少しでも相応しい女性になりたいと頑張ってる。
私なんかダメと言う癖を一生懸命直し前向きに生きていこうとしてる。
それは青井くんを成美さんから奪いたいと強く願うのではなく、自分から輝きたいと思って頑張ってる。
その姿には共感できます。
私自身もかなりふくよかなので、学生時代は自分の好きな服が着れなかったり好きな人に振り向いて貰えなかったり悲しい思いも随分しました。
けれど社会に出て自分磨きを始めたころから気が付けばいつも誰かが傍に居てくれるようになりました。
だから前向きになったかろりさんは応援できます。
但し青井くんを成美さんと共用することは絶対にできないのです。
このことを心から感じて。
青井くんはかろりさんを好きだって自覚し始めましたね。
でも、とにかく成美さんと付き合っているのだから先ずは彼女ときちんと別れなければ。
軽はずみに恋愛感情ではなく、それでも付き合うことにイエスって言ってしまったのだからその責任は重いです。
どんなに罵倒されようと自分には好きな人が居ることを伝えて、誠心誠意謝罪しなければなりません。
その上でその先に進むことを考えなくては。
自分の言動で傷つく人が出てくることをちゃんと認識して欲しいです。
そして成美さん。
残念ですが青井くんの心は貴女にありませんでした。
この先は潔く諦めて前に進んでください。
いい女は相手の女性にグダグダ嫌味や嫌がらせなどしません。
そこに気が付いてもう止めましょ。
いい男は沢山います。
貴女は可愛いのだからきっと素敵な人が現れますよ。
彼らの周辺の方々。
三人を見守ったり、応援したり、時には叱咤激励したり。
どの方もみんな細やかにその人を描いていて素敵です。
特に”ナナツノコ”のみなさんは本当にいい人ばかりですよね。
こんな定食屋さんがうちの傍にあったらいいのに。
ただの感想になってしまいました。
上から目線でごめんなさい。
でも素敵なお話であることに間違いないです。by 紫 杏子-
0
-
-
5.0
奥深い
主人公のカロリさんは容姿以外は男性にもてる要素が多いのですが、今までの人生では余り周囲の人に恵まれなかったのか自己評価が低い為恋愛を諦めています。
最初のうちはカロリさんは何事にも丁寧に対応して謙虚で優しいところに好感を持っていたのですが、次第にカロリさんの人の気持ちに対する鈍さは、自尊心の弱さのせいなのかと感じるようになりました。
無料分ではこの先どうなるのか気になりますが、我慢できました。by きりきりまいこ-
0
-
-
5.0
かろりちゃんみて自分みる
かろりちゃんみて自分の所作もかんがえました。人って、そういうところが大切だなあとよみながら感じます。
by こちょき-
0
-
-
5.0
かろりさん、ぽっちゃりでもかわいいけど、痩せたらすごくかわいいんだろうな。
実写じゃなくても、かろりさんの所作の美しさが伝わってきて、お手本にしなきゃなーと感じました。
年齢不詳ですが、あおいくんとなんとか上手く行ってほしいな。ただあおいくんは天然なのか、人の気持ちが分かってなさすぎてときどきイラッとしちゃう。by ☆アルフォート☆-
0
-
-
4.0
自己肯定感
かろりさんそのままで素敵です。
言葉遣いや所作は長年の積み重ね、環境で出来上がっていくと思う。
自分上品ですってアピールするわけじゃなくて周りがあの人素敵よねって思うって本物だと思う。
そういうところに自信もって自己肯定感あげたら良いのに。
いや見た目も可愛いよ!キュートだよ!
読んでて友達になりたいなーと思わされる人by はてなんじゃろ-
0
-
