みんなのレビューと感想「足場やろう~落ちこぼれダイが足場職人になるまで~」(ネタバレ非表示)(8ページ目)
- 完結
 
    - タップ
 - スクロール
 
みんなの評価
レビューを書くLoading
- 
      
5.0
このシリーズ、好きです。絵もシンプルで読みやすい。
内容も、見かけることはあるけど仕事の中身まではなかなか知ることない足場職人がテーマとなっていて興味深いです。by かえるのたいそう- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
ゆるっとした絵なのに読みやすいですし、足場職人さん達の現況がとても分かるマンガです。怖そうだし犯罪者っぽい人もいたりのイメージですが、本当に大変なお仕事です。
by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
面白いです
とてもおもしろいと思いました。毎日1話ずつ読み続けてみようと思います。是非おすすめしたいマンガです。
by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
がんばれー👊😆🎵
体力のない私からしたら、こういう職業は尊敬しかないですね。ありがたいですよね。キツイ仕事だけど応援したくなりますね。
by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
頑張れ
足場の仕事について知らなかったけど危険と隣り合わせでかな抜けない仕事だとわかりました。あと体力がとても必要な仕事ですね。読んで良かったです!
by でかけたい- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
このなんともゆるーい感じの絵でホッコリなりますね。滅多にない足場職人の漫画です。おもしろかったです。
by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
建設現場や建設職人さんのことが身近に感じられます。ダイさんみたいに職人さんはみんなシャイでやさしい。漫画で皆さんに知って欲しいです
by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
このなんとも絵がすごく読みたいなあと思わせるタッチで現場でも出来事のハプニングも楽しく読んでいます。
by いいね。- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
おもしろい
絵が可愛くて読みやすいと思います。
とび職はヤンキーしかならないと思っていたので、普通の少年が職人になるのがおもしろいby 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
よくある、よくわかる
主人公の気持ちは凄くわかる。
自分出来るぞ!とか、なんだよくそ!って思うのは人間だから当たり前だし思うのはいい。
そこから自分の自信の付け方や、人との関わり方をどうしていくか、都度感じながら生きていくのが人生だよなぁ、って読んでて改めて思った。
色んな事を感じたり省みることのできる漫画。by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 
    
    
    
    
    
    
    
    