みんなのレビューと感想「足場やろう~落ちこぼれダイが足場職人になるまで~」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    鈴木くんから先に読んだけどこちらをあとでも全然問題なく読めます。こういう経験や出来事があり今の立場になったんですね、ダイさん。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    おもしろい

    職業マンガはおもしろいです。
    最近仕事で建設業の方とやり取りする場面があったので、興味を持ち読んでみました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    まあまあ

    最近ゆーちゅうぶで足場のひとたちみてるけどそれとおなじかんじでリアルなとこがみれて面白いですね!他の仕事のもみてみたい

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    いい

    足場って本当危険なのもあるけど
    本当に建築する上で重要な役割をしてるんだなってのがわかる作品でした。

    by TAKI13
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    面白い

    可愛い絵でキャラクターなのにストーリーがとてもリアルで、どんどん読み進めた。
    最後まで読んでみたい作品。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    こういう仕事の方は熱い人や乱暴な人ばかりと思ってたけど2年前にアパートの塗装工事で来た人達は普通に挨拶したり休憩中も普通に会話されてるの見て楽しそうでした!この漫画も大人しい主人公の方が熱い人で面白かったです!

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    若いうちに飛び込める世界だけどその分危険もあるしちゃんと知識がないと残れないよね
    やはり年長者の言うことは素直に聞くべき
    可愛がられるし

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    短編なので読みやすい

    なんとなく読んでみました。話数が少ないので気軽に読めます。他のシリーズもポイントが余ってたら読もうかなと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    絵も内容もとっても興味深く面白かったです。
    マンション住まいなので定期的に足場組まれて外壁等の塗り直し等あるので、街中で見かけるだけでなく身近です。
    家のリフォームの時も思いましたが、こういう仕事の方々礼儀正しくて素晴らしい方多いです。テクニックも必要ですし。
    この漫画では足場職人のテクニック等見られてよかったです。とってもかっこいいです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    高校中退して、足場職人になった主人公を描いている作品。画はリアリティないですが、鳶職人の仕事ぶりが細かく描かれていて、勉強にもなり、内容も面白いです。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:全ての評価 121 - 130件目/全856件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー