【ネタバレあり】転移性恋愛~精神科医のタブー~のレビューと感想(11ページ目)

転移性恋愛~精神科医のタブー~
  • タップ
  • スクロール
  • 2024/07/03 10:00まで 本作品の 1~ 4話を無料配信!

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    せ、

    切ない…
    出会い方が違えばね…
    やっぱタイミングって大事なんだね!
    どうかハッピーエンドになりますように!

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    難しいテーマではあるのかなぁ。なんかこんな簡単に恋するかな、、、、とは思ってしまったけど、そういう状態だったらなるのかな、、、、

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    家族関係がうまくいってない精神科医の主人公と、患者の恋愛模様を描いてますが、ところどころ、主人公に疑問を感じる部分がありました。司の幼馴染のリサはひたすらうざかった。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    精神って!

    精神科の先生のお話でした。精神的なものって自分でもコントロール出来なくてすごく厄介なものだなって思いました。
    母親の死からおかしくなった男性も可哀想だけど、前みたいに素敵な男性に戻って欲しいと思いました。患者と先生の関係は危なっかしくて、前途多難だとは思いますけど、二人の関係がどうなっていくのか楽しみです。

    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    なんだかなぁ、、

    読んでて色々腑に落ちないかなぁ。
    ネタバレアリです。


    なんと言っても幼馴染の女がウザイ。
    五十嵐くんを独占したいようなのにファンクラブの会長みたいなノリだし、空気読まないでカフェ再開させようとするし。
    あとカフェの女性客もキモい。
    散々引っ掻き回したあげく、最後は別に不幸になるとかもなく保育士になったーとか全くスカッとしない。

    と言うか早川先生も何がしたいのか全然わからない。何故患者を家に招く?
    バッシングされるのは当たり前ですよね。
    全体的に中途半端でした。
    まだ30話完結だからこれ以上ポイント使わなくて良かったけど、長かったら本当どうしようもないと思う。

    • 1
  6. 評価:2.000 2.0

    司くんの変貌ぶりに驚きました、、、初診での幼なじみの態度を見た時点で、あんたが悪化させてるんだよと思ってしまいました。重めな展開になりそうですね(ー ー;)

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    本当にそうだったら困る

    うーん、自分がもし患者としてかかったときに、先生がそうだったら困るなーとなんだか思ってしまいました。
    物語なんだから、とは思いますが、なんとなく感情移入はできなかったです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    うーん

    面白いとは思うけど、出会いから患者として接することになり、そんな簡単に恋愛モードになってしまうのか…それにしても幼なじみが幼稚過ぎる。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:1.000 1.0

    う〜ん

    この主人公の女医、子供時代の自分の心の傷を癒したいんなら小児科医になれば良かったんじゃ?
    知ったふうな専門用語みたいなのところどころ出てきますが、専門医ならむしろ軽はずみに口にしないんじゃないでしょうか。

    イライラしつつも『怖いもの見たさ』で全部読みましたが、この作品が無料サービスとか軽はずみに読まれたりしないで欲しいです

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    これは

    最初についてくる女がイライラするー!
    広告でみて気になって読みにきましたがまぁイライラするー!
    精神が安定した時に読みます笑

    by 匿名希望
    • 0
ネタバレあり:全ての評価 101 - 110件目/全287件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー