みんなのレビューと感想「さっちゃん、僕は。」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
絵が綺麗
この作者のタッチが素敵できになりました。
犬と屑から飛んできましたが、どちらも考えさせられる作品ですね。by ちゅら犬-
0
-
-
3.0
ハマります
このマンガは最高傑作ですね。サイコーにおもしろい、惹きつけられるマンガだった。キャラクターデザイン画とストーリー設定が独特なので。
by 1130。-
0
-
-
3.0
絵は好きですが…
内容はな~んか納得行かない❗っていうか
先ずは京君‼️
貴方が悪い‼️さっちゃんを傷つけました❗
思いっきり最低な事して…
でもってもっと最低なのは、隣の夫婦‼️
奥さんは勿論だけどね旦那も↘️
結局そちらはお互いに通じあって幸せって…
有りえない❗
さっちゃんは別の人と結婚して幸せに‼️
って、最後は本当にカオスでした…by りらくま好き-
3
-
-
3.0
こんな世界もあるんだな…と共感できる部分が一つもありませんでした。
(批判じゃありません!!)
それぞれが罪深く闇深い…by どかーん!-
0
-
-
3.0
なかなか最低
なかなか最低な主人公京くんです。表情があまりないので、同感があまりできないです。紫乃は最初から最後まで最悪で見ててイライラしました。最後は衝撃的な展開でした。
by ゆあひるな-
0
-
-
3.0
作者さんの絵が好きで他の作品もみてました。見たら気になったので最後まで見ましたが私はすっきりした内容ではなかったかなー。
by まるるるるるき-
0
-
-
3.0
つきまとう違和感
恋人を故郷に残して上京した主人公の男が、東京で人妻と関係を持ってしまう話。
絵は小綺麗で、読みやすかった。
ただ、登場人物たちの感性とか価値観とか行動原理とか、そういう核の部分について、終始違和感がつきまとい、私は上手く入り込めなかった。
特に主人公の浮気相手である人妻の、成人漫画のキャラクターようなアグレッシブさや、その夫の訳のわからない造形には、首を捻った。
彼らは主人公とは違って大人であるゆえ、余計に。
肝心の主人公に関しても、作品の主題としては、その人間的な弱さや醜さを描きたいのだと思うのだけれど、そこに思い切りみたいなものが欠けていて、中途半端になっている印象は拭えなかった。
まあ、気持ちはわからないでもない。
人間の暗部なんて、そう簡単には覗き込めない。
それと向き合って描ききるのは、とても怖い作業だと思う。
他作品との比較はあまりフェアではないが、そう考えると、押見修造なんかは、やはりとんでもないな、と思った。by roka-
3
-
-
3.0
最後の方が微妙
途中までの、悩みながらの展開の時の方が読んでいて面白かった。最後、さっちゃんがああいう風になるとは思わず、なかなか受け入れられなかった。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
一見一途そうに見える主人公。中々げすいなぁとおもいました。キャラクターの見分けが付きにくく、途中は無しが分からなくなって課金するか悩んでいます…。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
どうなるのかなーて思って読み進めていたけど思いのほか自分にはハマらず。
途中で見るの辞めてしまいましたby 匿名希望-
0
-