みんなのレビューと感想「吾峠呼世晴短編集」(ネタバレ非表示)(59ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
鬼滅の刃の前の作品という事だったので、興味が出てよんでみたんですが、やっぱりストーリーもおんなじ感じがしました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
鬼滅の漫画にハマってこちらも読みました。
やっぱり雰囲気や絵が好きです。
漫画のベースとなった感じですby り。。。。。。。-
0
-
-
5.0
考えさせられる
主人公の奇抜な考えや、うまい言い回しで周りを圧倒していくのは圧倒です。
読みはじめたら止まりません。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
鬼滅の刃の影響
ワニ先生の他の作品が読んでみたかったので嬉しいです^_^
グロい描写もありますが、それ以上に深い人間模様が描かれているのでとても面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
皆様ご存知、鬼滅の刃の作者、吾峠呼世晴先生の作品である。吾峠先生らしい不思議な雰囲気の漂う作品でとても面白い。気になったらぜひ読んでみてもらいたい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まだ最初の話しか読んでませんが。
好きな絵と好きな話。
少女マンガのような綺麗な絵じゃないけど、それがまたいいと思う。by レイタロー-
0
-
-
4.0
鬼滅の刃を読んで、元となってるストーリー、昔かいた連載初作品と噂を聞いて読んでみました。
絵も独特で、今と比べると丁寧になった?お金をかけれるようになった?と別の角度から感じてしまいましたが、好きな作風です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
似てる
鬼滅の刃が大好きでこの作品にたどり着きました。一話だけ読みましたが、登場人物と重なる部分もありました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
鬼滅ファンは絶対面白い
過狩り狩りという短編だけ読みました。デビュー作らしいですが、鬼滅の刃の原案のような作品なので、そちらをご存じだと読みやすいです。逆に鬼滅の刃どのキャラを作者さんが温め続けて大事にしているのかも良くわかります。これをジャンプに…というのが新しい!絵はホラーっぽいながらも自分が子供の時のごちゃごちゃしてない温もりのある絵です。
by あんぱんいた-
0
-
-
4.0
作者買い
作者買いで読みました
絵の雰囲気から
こちらが先かな?
話しは繋がっていないようですが
きめつの前構想
なのかなぁとゆう話しでした
きめつより絵が独特ですby 匿名希望-
0
-