みんなのレビューと感想「エロイカより愛をこめて」(ネタバレ非表示)(6ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
懐かしいです!
懐かしいです!
なんだかすっかり忘れているのでぜひ読みたいです。
昔の漫画は絵がきれいだなあ。嬉しいです!by 匿名希望-
1
-
-
5.0
懐かしい
昔、姉妹で回し読みしてたことを思い出した。今は、別々に暮らしているし、めったに連絡も取り合ってないけれど。同じものを同じように面白いと思える唯一の人だったなと改めて実感した。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
おすすめ
ハードボイルドですがギャグ満載で笑えます。当時はCD…いやカセットも持っていました。少佐の歌とかもあって懐かしい。とてもおすすめです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
どうか末長くおよみください
最初の主人公と全く違う主人公になっていう珍しい作品です。少佐にiPhoneで会えるとは!素晴らしい世の中になりました。また楽しみたいです。
by み〜わ-
0
-
-
3.0
姉の影響で
姉の影響で読んだら面白くて、姉が就職で家を出た後に、続きを私が買っていた。
少佐と伯爵の掛け合いが好きで、シベリア、アラスカに興味を持ったのはこのマンガの影響だ。
自分も仕事で家を出たので、全部実家に置いてきてしまった。
今、何巻まで出てるんだろう。
また読みたくなってきた。by いっちょうさん-
0
-
-
5.0
夢中になれる作品
東西冷戦時代から東西融和、ドイツ統一、ソビエト連邦崩壊など、学校やニュースで時間をかけて覚えることがない現代史や絵画作品等について、「エロイカより愛をこめて」のストーリーの中で学んだような気がします。伯爵と少佐をはじめとする登場人物は、それぞれの国民気質をしっかり捉えて面白おかしく個性強く描かれているので、何度読み返しても飽きません。男女問わず年齢問わず夢中になれる作品です。
by 匿名希望-
3
-
-
5.0
ベルリンの壁崩壊したけど…
昔、夢中になって読んだ作品。東西ドイツのベルリンの壁が無くなり、ソビエト連邦も無くなり、世界が大きく変わって、この作品の話の土台自体が無くなったため、長い間休刊されてたようですが、その後の世界で、また違う舞台で活躍する少佐や伯爵が見られて嬉しいです。少女マンガの枠を越えてた壮大な作品。男性が読んでも、絶対ハマる。
by 匿名希望-
5
-
-
4.0
青池先生の耽美な イラストが好きで、ずっと電子書籍で探していました。エロイカとエルアルコンは名作ですっ!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
青春時代に
多感な青春時代に読んでました。段々と絵も作風も変わっていきエーベルバッハ少佐最初とは顔の長さが比べ物にならない感じ。。しかし、少女漫画とは言い切れない様な作品で、はまりました。NATOやKGB を知ったのもこの作品です。またゲイの世界もパタリロのバンコラン以来はじめて見て、衝撃を受けました。クスリと笑える大人の漫画です
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
エロイカはいつもエロイカ
発売当時によんで、今また読んでいますが、ストーリーはいまさらながらですが、漫画はこうあるべきという構成で、いつ読んでも面白い作品。また何十年もたってから読んでみたいと思わせます。
by 匿名希望-
1
-
