【ネタバレあり】あの山越えてのレビューと感想(2ページ目)

あの山越えて
  • タップ
  • スクロール
  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    今はない大家族?

    自分も昔、両親・祖父母・曾祖母・兄弟・犬・猫と暮らしていた。懐かしさを感じる。きっと家の母も嫁いできた家で苦労もあったのだろうが子供だった自分にはわからない。大石一家はワンコたちも含めみんな仲良しでほっこりする。おかーさまと富子さんのバトルも好き。田舎の親戚付き合いの煩わしさを体現した勝平さんもいい味出てます。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    都会から田舎へ戻ってきて、家業を手伝う旦那様と、自分の教師の仕事を継続して続ける主人公のほのぼのとした生活に、癒されます。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    最高なくらし

    田舎の暮らし、ひとづきあい、農家の仕事。都会の暮らしではできない人間らしい生活。擬似体験ができて面白い。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    都会から田舎へ…
    時折り耳にするギャップがより鮮明にリアルに描かれているところが気に入ってます。

    田舎だからこその大変さ、田舎だからこその良さを存分に味わえる作品だと思います☺️
    かっこよく言えばカントリーヒューマンドラマ✨
    先々地方移住を考えている方にはもの凄くおすすめの作品です👍

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    君ちゃん、いいお嫁さんですね。
    明るく元気な先生でもあるし。
    田舎ならではの良いところと悪いところがうまく描かれていると思います。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    面白い

    おもしろい。東京から田舎に帰ってきた旦那さんについてきた次男のお嫁さん。馴れない生活や田舎の暮らしにどうなるんだろうと思ったけど適応している。みていてほのぼのする。なんだか懐かしい

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    田舎に引っ越して、小学校の先生をしながら農業もする。旦那さんとも仲が良くて、とてもほっこりする内容だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    全く馴染みのない環境で、職場や旦那さんのご両親や地域の暮らしを理解して、一生懸命溶け込もうとしている主人公の姿が健気です。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    穏やか

    穏やかな田舎での暮らし。日常生活の中に垣間見える大好きな人との支え合いがホッとする作品です。生きてるってこういうことだよな~と羨ましく感じます。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    無料でたっぷり読めた

    50話まで無料だったので、たっぷり楽しめました
    絵は少し古くさい感じもしますが、ストーリーがとてもほっこりして、絵と合っていました
    穏やかな気持ちになれる漫画です

    • 0
ネタバレあり:全ての評価 11 - 20件目/全25件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー