みんなのレビューと感想「ハルとアオのお弁当箱」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
NEW意外と面白い
周りの嫌味の言い方(今時こんな人いる?)や同居までの過程が強引だったので読むのやめようと迷ったのですが、絵柄は結構好きなので読み進めました。
お互いのお弁当が出て来るようになるとすごく面白くなります。
片方が作る話はよくありますが、弁当を交換して相手のことを考えるというシチュエーションはなかなかいいストーリーだと思います。
ほのぼの系が好きな人にはお勧めの漫画です。by めちゃコミありがとう-
0
-
-
5.0
NEW好きです
蒼さんとはるちゃんのやりとりがほんわかしてあたたかくなります。17話で、はるちゃんのお母さんが蒼さんに伝えた言葉、読み終えてから口に出して何度も反芻しました。蒼さんもきっとそうだけど、私もちょっと救われたような気がしました。いや、ちょっとじゃない、すごく。
世間や誰かの常識に囚われすぎてる時って、胸がぐうってなって、窮屈で。
お弁当が2度嬉しいも共感の嵐。
世の中素敵な漫画たくさんあるんですね。ありがとうございます😊by あーみんさんありがとう😊-
0
-
-
4.0
お弁当が美味しそう
絵も可愛くてほんわかした空気が漂っているのが良いですね。一人の時間を大切にしたいとか、なんでも恋愛話に結びつけられるのがめんどくさいとか、よく分かる。自分の価値観を押し付けずにお互いを尊重できる二人がメインのお話だから、楽しく読めるのかなと思う。
by ニックネーム...123-
0
-
-
5.0
ほっこり
誰かお弁当を作るのって緊張するかも‥。特に最初は。家によって、定番のおかずやら色々違うと思うし。
だから、500円で使って欲しいっていうのもめちゃくちゃよくわかる!
これからの2人のかんけいも、次のお弁当も、きになる!by 名なしにゃ-
0
-
-
3.0
無料分22話読みました。
ほのぼのとした雰囲気で出てくるお弁当がカラーぢゃないのに本当に美味しそうでした。
レシピはないですが口頭で説明があって真似したい料理がありました。by 乾杯乾杯乾杯-
0
-
-
5.0
心があたたかくなります。
無料分、読ませていただきました。
オタクのハルちゃんと、ジェンダーなアオさんの
二人の物語です。
そんな二人がルームシェアなんて、
突飛な話ですが、
思いやりに溢れるアオさんに
感化されて、オタクのはるちゃんが
心を開いていきます。
オタクの描写がリアルですね!
自分の好きな分野の話になると、
饒舌になる。
他のことは全く興味がない。
わかるわー。
違う言語話してる?って
よく言われます。
アオさんの健気な感じもいいです!
ツラい思いした人は、人に優しく
できるものなんですよね。
お弁当交換なんて、
現実ではあり得ないけど、
面白いな〜って思いました。
レシピや食材の詰め方も
勉強になりました。by びもびす-
0
-
-
5.0
前にね
ちょっとこの作品、読んだことあって
お互いのお弁当作りながら
相手のこと思うのイイなあって
ホッコリしてました
ラブ要素はどうでも
なんかすごく癒やされるby うめふじこ-
0
-
-
5.0
オタクのはるちゃんとおネエのあおくん
よく行くお店でばったり会って酔った勢いで悩みを打ち明け色々話して意気投合?
ルームシェアすることに…
ルームシェアの決まりごとにお弁当を作りあう!を追加してお互いを思いあったお弁当交換と生活が始まる
登場人物が優しい人たちが多くて、ほっこりしますby あおはるとう-
0
-
-
5.0
卵焼き
家庭の味はそれぞれですが。卵焼きの味ってすごい違いがあって楽しいですよね。大人になってからだし巻き卵を食べてびっくりしたのを思い出します。お互いの味を大切にしているのがよくわかります。
by まるもです-
0
-
-
2.0
う〜ん
ハルちゃんがなんか好きになれない。
アオさんも男性である必要を感じない。お姉さんにしか見えないので。
ストーリーは面白かったです。by なんなんなんなわ-
0
-