みんなのレビューと感想「回復術士のやり直し」(ネタバレ非表示)(24ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 209話まで配信中(47~50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
ありそうななさそうなギリギリの世界観と設定がおもしろい。もうちょっと内容がスピーディーだと読みやすい
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
回復魔法は役立たず?
回復魔法は役立たず?何て思ったことはないから意外な始まり方でした。
ある力が目覚めてからいよいよ復讐の開始。
そんな物語を読んだことなかったので、今のところ楽しく読んでます。
この先購入するかはまだ悩みますね…by 桜乱舞-
0
-
-
2.0
主役の壮絶な体験を覆したい思いがよく描かれてる。でも絵が分かり辛くてよく分からない。もう少しわかりやすい絵なら続き読むかも。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おためしから
まだお試し途中ですが、ケヤルがやっと復讐し始めました。これからどんな展開になっていくのか気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
つまらん
復讐物は好きなストーリーだけど、これはつまらない。過去の回想と、転生してからの復讐ストーリーが、ごちゃごちゃして、分かりにくい。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
意外とハマる!
元々、魔術士系の話が好きなので読み始めましたが出てくる人達が皆んなゲスいので最初はえーって感じでしたが段々と主人公が強くなり復讐していく姿にハマり始めました。
絵は私の好みではありませんでしたが、これからが楽しみです!by りりん1223-
0
-
-
3.0
復讐に燃える主人公
21話まで読みました。
途中までは、主人公は賢者なのに、なぜそこまで理不尽な目に遭わなくてはいけないのかが切なくてあまり気分が良くなく、復讐に燃える際は、主人公の顔や生き様が悪役にしか見えず、人間の嫌な面をまざまざと見せつけられているようか気がして、これまた気分が良くない。。。と思いつつ、20話までは無料だし…と読み続けていました。
そしたら、段々、復讐の為に状況を分析して努力していく主人公に少し共感を持ち始め、応援したくなった自分もいて、展開に小気味に良さも感じられるようになりました。
復讐というテーマですし、相変わらず、読んでいて清々しい気持ちにはなりませんが、なんだか中毒のように続きが気になります。不思議…。無料分は読み終わりましたが、今後が気になるので、もう少し読み続けてみます。by 匿名希望-
2
-
-
2.0
うーん。復讐劇、でも痛快ではなく、なんだかいたたまれないです。主人公の闇の部分が描かれていて、でも無料部分だけでもう読まないかな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
やり直し
主人公のケヤルは癒しの勇者。回復術士は癒すしか能がないとされていた。四年前、術の勇者のフレアと出会い、勇者のパーティに入る。
回復というヒールを使うということは、完璧な治療が出来る分、物凄い苦痛と恐怖が襲う。だから、回復を拒否させないように嫌がると怪我を負わせ、中毒性のある薬を与え、利用してきた。
最後の敵、魔王と対峙したとき、回復を使うことを嫌がり、自我がないフリを止める。仲間の勇者が死に絶え、魔王を倒して賢者の石を得る。そのとき、憎っくきフレアがやってきて賢者の石を奪われそうになるが、ケヤルはフレアに復讐するために時間遡行を使い、4年前に戻って一からやり直す。
そして、たくさんの勇者を回復させてきたために、勇者たちの知識から新しい人生をやり直そうとするストーリー。
こういう復讐もの、好きです。薬物耐性スキルは最初は3年後に得たけど、二度目の人生は3年より前に習得出来るのもストーリー的に楽しみです。by 樹里358-
1
-
-
3.0
復讐
かなりひどいことをされているので復讐に燃える気持ちはわかるけれど、記憶を塗り替えられたあとがかわいほうだな〜いつか記憶が戻ったらするのかな
by 匿名希望-
0
-