みんなのレビューと感想「青島くんはいじわる」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
完結 涙
ついに完結してしまいました。
女性にとって結婚出産が当たり前の世の中。雪乃のように35歳まで独身でいると色々いわれることも多い。
半分女を忘れていた頃に青島くんとの出会い。お互いの利害が一致して、カレカノのふりから始まった二人。年齢も雪乃よりかなり若くて恋愛対象にもならなかった二人がどんどん惹かれあっていき青島くんの溺愛っぷりがたまりません。
35歳まで自由に生きていると相手に合わすのがウザいときもあったけど、やっぱり好きって気持ちが勝ちますよね‼️
青島くんのの家庭が複雑でお母さんとの確執などありましたが晴れてゴールイン。
結婚式でのサプライズなど素敵でした。
愛してるって言葉がすごく感動です。
とにかく、青島くんめちゃめちゃかっこ良かったし雪乃さんもきれいでした。
できるなら番外編とかでもう少しその後の二人とか見てみたい。子供とかも‼️by さーくらべいちゃん-
489
-
-
5.0
好きすぎてレビューしてなかった
最新のお母さんと幼馴染?が出てくるところまで読みました。
青島くん、雪乃さんに出会えてよかったね。
最初に出てきたときには単なる女よけで、遊びで手を出してきたチャラ男かと思っていたけれど、「俺、雪乃さんのこと好きかも」からのずーーーと溺愛で、青島くんが(振り回してる自覚のない)雪乃さんに振り回されてるのがかわいいです。
雪乃さんは雪乃さんで、年齢差と人の目が気になる且つひとりの時間が大切で青島くんとの関係が色々揺れてるところが面白い。
この先気になりますが、今までの展開では問題が起きてもそう長引かせずに解決してくれるのでお母さんと幼馴染問題も引っ張らないはず!と信じて心を落ち着かせてます。
嗚呼、でもホントは次の配信日はいつなのかと編集部に乗り込んで(どこだよ)教えてほしいです。
続きが気になります〜!
追伸
テレビCMでも青島くんチラッと出てますね。
こないだ思わず「青島くん♡!」と夫がいるのに呼びかけてしまい疑惑の目を向けられました。
みなさん、ご注意ください。by あざらし2号-
353
-
-
5.0
キュンキュンせずにはいられない!
私は、課金するとしっぱなしな性格なので、どうにかこれまで課金せずにコミックを読んでいました。が、この話は課金せずにはいられなかった、気になりすぎて。。。しかも、後悔0の内容です。
毎回、笑える場面がありププッとしちゃうところや、二人以外の言動・行動とかにも「そうそう」とか「ふぅーん」とか感じるところ、そしてなによりもキュンキュンキュンするところが魅力的。
今のところ15話まで読みましたが、キュンキュンがあふれる話です。
ホルモン減少中の私には、このキュン度が高いこの話のおかげで潤い・ホルモン上昇しています!
他のサイトで読めるんじゃないかと調べましたが、本当にめちゃコミ独占でした。
みたさんも、読んで潤いましょう♪by 胸キュンコ中毒中-
307
-
-
5.0
恋愛、結婚ってなんでするんだろう?
そんなオトナ女子にぜひ読んでもらいたい!
あらすじで気になって読み始めました。
好きな人がいて、恋愛して、結婚して、子供ができて。それが一連の流れで「あたりまえ」その流れに乗らず(乗れず?)生きてきたオトナ女子なら共感できるポイントが多いハズ!
ひとりの時間も大事など、独り身の生活感も雪乃に共感できます。何度も繰り返して、12話まで読み進めましたが、雪乃にも私と同じ悩みや葛藤が出てきて、一緒に答えを探す感じです。
雪乃をサポートしてくれる友達も優しくて頼りになります。
青島くんはホントに良く出来たコで、ピンポイントで言われたい&されたいことしか出してこなくて、ドキドキするけどずっと見てたいです(*´ω`*)
雪乃も、気合い入れれば美人さんで、料理も和洋中なんでもござれなハイスペック女子なのに、素直で擦れてないところに好感が持てます。
青島くんの一人称が時々変わるのが気になるなど、ところどころツッコみどころはあるけれど、ふたりの幸せを願わずにはいられません。
また続きが楽しみです。
26歳のイケメンが朝、ベッド脇で微笑んでくれてそれを「(かわいい…!)」と悶える事ができるのは歳上の特権だと思います〜by ゆにまに-
167
-
-
4.0
16話までのネタバレ。レビュー長いです。
タイトルは「青島くんはいじわる」だけど「青島くんはやさしい」で良くね?(笑)
16話まで読んだ。進展ありじゃん。
2人は結婚について向き合うのかな?
個人的に青島くんの目が苦手。近くない?絵は綺麗なんだけどね…。
雪乃さんは元々美人さんなんだね。
好感の持てる人と思う。
綿パンのくだりや独りが楽って理屈はよくわかる。
「毎日勝負下着な訳ねぇだろ!」って思う。
もっかい言うけど、青島くんは意地悪ではないよね。めっちゃ優しい子やん。
モテ過ぎて嫌な事が沢山あったのね…
(ストーカー、隠し撮り、盗難、etc)
一人称、変わるなぁ〜と思ってたら16話で出て来た。
雪乃に「俺」って言ったのは2回ある。
それは本音で本心だったから。
結婚考えてないって言った理由は親を見てるからかな?
〜以下ちょっと独り言です〜
私も雪乃の35歳側にいるから9歳下の子の考えてる事なんてわからない。
もし…もしよ…私が9個下の男の子と付き合ったとする。「結婚」についてなんて絶対に聞けない!!
(絶対重いって思うよね)って思うから。
だから16話のラスト、青島くんの言ったことに正直びっくりした。
そんな考えに至らなかったから。
自分を9コ下側に置き換えて納得した。
自分の好きな相手に
「重いって思うでしょ?」って勝手に思われて、自己完結されたら悲しいと言う事に。
青島「大切な人の事をどうして重いと思うと思うの?」って真理やん(笑)
ズキッ!としてキュン♡とした。
言われてみたいけど、言わせたらダメなやつだ。
〜んで16話のラスト〜 今ココ!
それで上のように雪乃も悟り、青島くんは本心で話してくれて、いつも向き合ってくれてたのに、私は出来ていない!と。
「信用してないのは雪乃さんの方だ」と言われ、出て行った青島くんを無我夢中で雨の中追い掛ける、雪乃さん。
だが見失い雨でずぶ濡れの中うずくまってたら、青島くんが戻ってきてくれた。by キュン-
151
-
-
4.0
いいねー、若いねー
しみじみと、自分はとっくにおばちゃんなんだなぁと感じながら、公開分を一気に課金した。
初々しくて良き。
職場に青島くんと同年代の子がいるけど、どれだけ仕事ができても、やっぱりまだ若いし考え方も青いんだよね。
私は雪乃さんみたいに仕事ができる人間ではないし、コミュ力も皆無なので彼女の考えや日常は遠い世界のことのように読んでいたけれど、きっと「普通」はそうなんだろうね。大変だ。
でも、「結婚って何? 私は結婚したいのか??」から考えられる雪乃さんにはとても好感が持てる。大酒飲みで美味しい物が好きなところも良い。程々にズボラなところは多分リアルなんだろうな。
青島くんは過去の諸々のせいか言葉足らずだったり距離感が下手くそなところはあるけど、若いうちは悩んで考えて学べ、と思う。あのまま30代、40代になったらただの拗らせクズ男だと思うけど、青島くんは頭は良さそうだし素直そうではあるので今後の成長は楽しみです。
アップが多いの、読みづらいと私は思うんだけど、確かに王子みは感じられる……。青島くん、今時の流行りのお顔よね。側で見たら癒されそう。
個人的には藤原の方が好きだし、この後無駄に絡んでほしい気持ちとサラッと流してほしい気持ちが半々。引っ掻き回しや賑やかしとしては良いキャラよね。主人公にああいう男友達がいるところがまたリアル。by sakira-
120
-
-
4.0
サクサク読みやすい
35歳雪乃さんの綿パンが楽にわかる…としみじみ思います笑
いい人いないのとせっつかれる中、親への言い訳として9歳も年下の青島くんと酔った勢いで取引しちゃうところが、普段は気ぃ遣いな雪乃さんとのギャップがあって可愛いなと女の目線でも思いました。
そして青島くん、黒髪ゆるふわパーマのイケメンはいいですね!わかってらっしゃる!オシャレ!
展開が早くて進展せずにスタート地点をずっとウロウロがなくて読みやすいです。
二人がドラマチックに惹かれ合うみたいな描写がないのが逆にリアルです。
結婚を考えてないという青島くんはなぜそう言ったのかが気になって早く先が読みたい漫画です。by ゆんころり-
213
-
-
4.0
青島くんが素敵です!
イケメンでクールかと思いきや、主人公に対しては溺愛気味だったり、逆に拗ねてみたり、かわいい!!
年が離れているせいで、余裕というより引け目を感じてしまう主人公ですが、卑屈過ぎないのは良いな。
一人の時間が長くて楽な方に流れてしまう、そんな状況は共感できます。
でも仕事はそれなりにがんばってたり、完璧でないスキのある主人公にも好感が持てました。
ただ、個人的には少し展開が早いかなと思っています。
もう少し、丁寧にお互いが惹かれあっていくエピソードがあったら良かったかな。
とはいえ、全体の流れは楽しく、青島くんにキュンキュンです(笑)
スマホで読む人を意識してか、青島くんのアップが多いのは嬉しいです。
最新10話まで読みましたが、この先どうなるのかな。
35歳の主人公と「結婚」をどうからめていくのか。。
配信を楽しみにしています。by みつばあひる-
278
-
-
3.0
うーん。。。
他の方も書かれていますが、最初は良かったんですよね。
主人公に共感できて、年下男子にキュンとして、あー私も年下男子と恋したいわー(笑)って楽しみに読んでたのに。。。
母親出てきてから残念です。そういうチャチャ入れいらないです。
この漫画の読者って主人公と同世代の人が多いと思うのですが、ちょっと現実味があって自分とも重ね合わせれる部分があるってとこにハマるのではないかと。20年彼氏をほったらかしてた毒親に邪魔されるとかそうそう起こり得ないこと持ってこられても冷めちゃう。まだ、主人公が上司に好かれるとかそういう方がいいです。
もっと2人の歳の差ゆえのすれ違いとかを丁寧に書いて欲しかったです。
母親問題が落ち着くまで読むのやめようかな〜と思います。by おとーふ娘-
347
-
-
3.0
ちょっと失速…
もうしばらく、2人だけの気持ちの問題でストーリー作れませんでした…?
同棲に踏み切れない年上女子の迷いと早く一緒に住みたい若い男子の気持ちの違いを丁寧に描くだけでちゃんと面白いですよ。なんでそこに別の要素入れちゃったかなぁ
完全に両思いになっちゃうと、盛り上がりに欠けて不安になっちゃったのかもですけど、ここまで安易な障害だと、ただのラブラブ描写のがまだマシ…
理不尽な母親と無理矢理横入りしてくる幼なじみとか昭和か?いま令和ですよ…
母親の言い分に説得力があるならまだしも、ただの毒親に気後れしてる主人公謎すぎて、感情移入できなくなりました。今までは共感していたのに
どうせ散々邪魔して引っ掻き回してから「負けたわ…」とか言って突然改心して青島くんとも仲直りするんだろうなー
長期間に渡って嫌なことしてきた奴が、主人公の寛大さで許される展開って誰得なんだろう全然すっきりしない。
青島くんが自分でボッコボコにして(メンタル的に)2度と目の前に現れんな!てちゃんと言ってくれる展開なら今後も読みますけど…無さそうなんだよなぁー
今までほんとに大好きだっただけに残念すぎます。by 匿名希望-
187
-