みんなのレビューと感想「傾国の仕立て屋 ローズ・ベルタン」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:13話まで 毎日無料:2025/06/13 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 117話まで配信中(47~50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
すごく面白くてあっという間に無料お試し分を読み終えてしまいました。歴史の説明なんかもあってとても為になります。
by こんぶしいたけ-
0
-
-
4.0
オシャレでワクワク!
お針子の主人公が、無理難題を言われてもアイディアで素敵な服を作っちゃうのが面白いです。貧しいスタートから、上りつめて行くのも最高です。今回もどんだけ奇抜な服に仕上がるか、楽しみです。
by しろくろにゃんこ-
0
-
-
4.0
おもしろい
面白いです。主人公の前向きさと探求心。これからの展開と主人公の成長過程がとても楽しみです。絵は正直言って好きではないですが内容は良いです。
by yakxx-
0
-
-
4.0
爽快!
野心家のベルタンを見てると、すっきりします!時々みせる幼い少女のような顔も可愛いですが。パリでのしあがっていくのを見れるのが楽しみです(*^^*)
by ヨッシーヨッシーヨッシー-
0
-
-
4.0
歴史ものが好きなので、面白く読みました。実在の人物をモデルにしていても、性格や言動、細かいエピソードは創作の部分もあるかと思いますが、時代背景などはしっかりしている感じで読み応えもありました。
ベルばらと比較している方も多いですが、それはそれこれはこれとして、どちらの作品もあくまで創作として読むのが良いと思います。by KLKR-
0
-
-
4.0
デザイナー
マリーアントワネットのデザイナーとしてドレスを仕立てていた人でしたでしょうか。あの時代に女性が技術だけで成功するってなかなか難しいことだったと思います。フランス革命時代の話も好きですし絵も綺麗なので読みたいなあと思います
by コミコミ1111-
0
-
-
4.0
面白い
Instagramのストーリー広告から気になって読みました。案の定面白い。絵のタッチが綺麗です!続きが気になります!
by くろまめさんたさん-
0
-
-
4.0
カッコいい
女性が仕事に打ち込んで身を立てて行く。
男に媚びず、自分の才能にかけて より上質のものを作る。男社会のなかで、あの時代にそんな生き方を選んだマリーの今後を見てみたい。by さゆさみ-
0
-
-
4.0
無料分しか読んでいませんが、マリーアントワネットお気に入りのドレスメーカーだった事は、ベルサイユのばらで知っていたので、とても興味深く読みはじめました。
才能と洞察力と度胸があって、うらやましい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
女性の自立
気持ちがわかる。甘え上手で、世界は愛や恋愛だけで薔薇色に無邪気になれる女性は、ある意味ラクというか警戒しないでいいし、守ってあげたいと思われやすいのかも。男性だけに夢中になって、仕事や生活を考えなくてよいなんて。だけとプライド持って仕事している女性はまた違うところに燃えているから、なかなか恋愛しにくいかもしれないが、生き方の違いかな。主人公の精神の強さがある意味清く潔くてかっこよい。
by 匿名希望-
1
-