みんなのレビューと感想「傾国の仕立て屋 ローズ・ベルタン」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

傾国の仕立て屋 ローズ・ベルタン
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 404件
評価5 51% 207
評価4 36% 146
評価3 12% 47
評価2 1% 4
評価1 0% 0
61 - 70件目/全315件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    ベルタンのような力強い女性は見ていてかっこよく応援したくなる。この時代は女性が仕事を得るって本当に難しく大変だったと思います。色々な困難を切り抜けるベルタンが素敵です。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    どんどん次が気になる作品です

    最初は無料分で読み進めていましたが、チャージされるまでの時間も待ち遠しくて、あれよあれよと最新話まで課金して読み進めてしまいました。
    作品裏話の内容からも、作品のデータがしっかりしている上での内容になっているので、安心して入り込めました。

    by JYHY
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ドキドキ

    主人公がこれからどうなっていくのか、とても気になります。仕立て屋という職業が漫画で描かれているのも新鮮です。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    実在した女性なのでリアリティがあります。この時代に女が自立して仕事をするのは凄く大変だったんだな~と改めて思いました。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    フランス革命自体の漫画は多いけど、仕立て屋ストーリーははじめて!
    この時代の女性の立場や流行の理由とかが考察されてて面白い。

    by you1254
    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    あり?

    別のサイトで無料分読み尽くして期限切れて寂しくて飛びつきました。始まりが違いすぎてビビってます。多分こちらが作品に準じてるかと。◯マさんは宮殿スタートでしたから

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    カッコいい

    時代背景とか、全く無知な自分でも楽しく読めています。今とは違って、女性が働いてお金を稼ぐということがあまりなかった時代に、手に職つけて立ち向かう姿は格好いいです。

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    ベルバラの世界のB面

    …なんて言ったら両作の作者の方に失礼かもしれませんが、「庶民の暮らしはそうだったのか」「マリー様は祖国ではそう呼ばれていたのか」「デュバリー夫人の若い頃⁈」とかいろいろな面で楽しく読ませていただいています。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    18世紀おフランス!

    最初はなんとなく読み始めたんですが…
    18世紀フランス!え、これって某名作マンガに出てくる人物たちじゃね?!とw
    私と同世代はフランス史に詳しい友人が多いんですよね。必読名作コミックにつながる人々の話w
    ほら、そこの昭和女子!響くものありますよ❤️

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    歴史寄りのマンガだったら、ちょっと読むの難しいかな?と思ったんですが、全然そんなことなくて読みやすかったです。ローズ・ベルタンて実在した方なんですね。面白いです。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー