【ネタバレあり】青のオーケストラのレビューと感想(9ページ目)

青のオーケストラ
  • タップ
  • スクロール
  • 1話を無料配信中!

作家
配信話数
134話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 3,070件
評価5 59% 1,810
評価4 30% 918
評価3 9% 286
評価2 1% 34
評価1 1% 22
81 - 90件目/全556件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    おもしろそう

    読み進めていくうちに、雰囲気にのめり込むというか、楽しさ満載で流れに乗るというか、おもしろいわ!そうやって一人前になっていくんだね!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    面白い

    一度音楽から離れても好きだったバイオリンは切り離せないですよね。素直にバイオリンと向き合えるようになるまでがとてもはらはらしてみてました。

    by tarumi
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    思わずどんな曲か聴きたくなる

    音楽はそんなに詳しくないですが、
    この曲はどんな曲なのか...興味が湧いて調べてしまいました!

    部活動がきっかけで人生変わることはありますよね。家庭の事情、友達付き合い。音楽だけでなく子供らしい悩みが詰め込まれた素敵な作品だと思います。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    若々しい

    実力のインフレみたいなのがちょっと気になるんだけど、若々しい学生達の青春ものって考えたら違った角度から面白みが増すかな。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    バイオリンとトラウマ

    バイオリニストの父親との確執、自分もバイオリニストを目指していると周りから思われているがそこから抜け出したい。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    何気なく読み始めたのにハマってしまいました。登場人物たちの感情が伝わってくる感じがハマる一つの要因かも。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    不器用な主人公

    音楽を好きだけど一度離れて、でもやっぱり戻るって、ちょこちょこある設定だけど。
    自分の地肉になるほど、音楽に触れていたから、魂が離れられないのかなぁ、そして、それが青春なのかも〜なんて思いました!

    • 0
  8. 評価:1.000 1.0

    ギフト券を頂いたのですが…

    ドラマにもなった、のだめ〜は、男女共に主人公役のふたりが好きだったので楽しく観ておりましたが…
    かといってマンガの方を読んでみようかな〜♪とは思わずで、こういったジャンルを扱った作品にはあまり興味がなかったのですが…

    でも、ギフト券を頂いたので、この機会にちょっと覗かせて頂きました

    が、ん…
    読んで早々、ヒロイン位置のキャラが苦手というか…
    キライな方で、読み続けるのはちょっとキツいかな…無理かな…と思ってしまいました

    明るく元気な女の子は好みではありますが、このキャラの女の子は、元気というか…
    うるさいのと偉そうというか…
    ん…やっぱり無理かな…

    私が、作品を読む時の選ぶ基準はまず、第一印象で、男女共の主人公位置のキャラを好きになれるか…
    ストーリーがおもしろい、興味を持てる作品か…
    画が綺麗か、上手であるか…
    恐かったり、残酷な内容ではないもの、あまり長編ではない作品…などなので、こちらの作品は、途中で離脱させて頂きたく思います

    ストーリーやヒロインがお好きで楽しく読まれている皆様、ごめんなさいです…m(__)m

    ギフト券も使用させて頂いたので、これで終わります

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    まさか

    体育教師が元バイオリニスト(高校のオケ)なことにびっくり。

    音楽を小さい頃からやってきている人にとって思春期での挫折や葛藤ってあるあるかも

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    青春つまってるなー

    楽器できないし、部活もそこまでのめり込まなかった自分からは、羨ましいくらい青春のお話。
    絵から楽器の音が聞こえてきそうなくらいストーリーに引き込まれました。

    by mimit38
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー