みんなのレビューと感想「青のオーケストラ」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
音楽好き!
まだ見始めたばかりですが高校生の時の一生懸命さや、気持ちの持ち用が書かれていて何となく高校の時の事を思い出しました。
by ギョグン好き-
0
-
-
4.0
アッツイ!!
何だか音楽聴きたくなります!
何でもいいから大好きなヤツ!
音が聴こえるような画力に
共に驚きましょう!by かつちー-
0
-
-
4.0
the 青春
吹奏楽やオーケストラに打ち込む高校生の青春が描かれたはなしは引き込まれます。主人公には少し暗めな背景がありますが音楽が好きな様子はよく伝わって来て青春を味わえます。
by 不思議な物語-
0
-
-
4.0
アニメで始まるので、予習したくて無料分まで読みました。
ライバルくんとは何か因果関係でもありそうな雰囲気‥‥by bbbbbbbbb9-
0
-
-
4.0
子供の国語力アップに。
この作品を知ったのは、お友達から教えて貰ったからです。どうやら塾で子供の読解力を上げるのにオススメされた様です。10代の微妙な心理が丁寧に描かれているようです。アニメも始まりましたね。
by てんてんこりん7-
0
-
-
4.0
音楽
主人公はバイオリンをやめてたけど、先生と友達の影響で音楽好きだったことを再認識できてからが青春だなって感じです。高校生だから勉強に恋愛に部活に忙しいなと。主人公さん最初はクールな印象だったけど年相応に見えてきて可愛くなってきた
by コミコミ1111-
0
-
-
4.0
テレビで観て、漫画も読んでみたいと思い、読み始めました。まだ、途中までですが青野くん、佐伯くんはるちゃんがオーケストラをすることにより、成長していく姿が楽しみです。
by りんやん212-
0
-
-
4.0
清々しい
スポーツも、音楽も、どんな道でもそこにどっぷり浸かったことのある人にしか、見えない世界、知らない世界がある。それを見せてもらえているようで、清々しく、面白い。
by ponnoshin-
0
-
-
4.0
演奏が聞こえてきそう
演奏の様子がすごくわかり、曲の解説も丁寧で音が聞こえてきそうで素晴らしい!
音楽家は訳あり家庭が多いのか、まさかの彼と義兄弟とは驚きました。
今後も楽しみですby ばーどぉ-
0
-
-
4.0
面白い
アニメが始まりましたね!青春を感じながら読んでます。あくまでも読み物としてですが、楽しいです。少しでも音楽に興味を持つ人が増えると嬉しいです。
by さてさてさーて-
0
-