みんなのレビューと感想「青のオーケストラ」(ネタバレ非表示)(69ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
最高です
ずっと読みたかった青のオーケストラ!
音楽物の漫画って
音楽をたしなんできていなくても、惹かれてしまいます。-
0
-
-
5.0
続きも読みたい
まだまだ最初の方しか読んでいませんが、主人公はなんだかんだヴァイオリンが好きなんですよね。
続きも気になります。-
0
-
-
4.0
音楽好きでもそうでなくても
趣味でずっと音楽を続けています。
私は器楽だけど、弦楽器ももちろん大好き。
音楽好きにとっては、わかる~!となりますが、
音楽をやらない人でも純粋に、青春がつまっていて楽しめます。
(私に勧めてくれたのは音楽をやっていない友人でした)
物語とあわせて、その中に出てくる楽曲を調べるのは必至です!!by mysy63-
0
-
-
4.0
ヴァイオリンをひいてるページは本当に聞こえてきそうですごいな、と感動しました。良い漫画だと思います。
by mimicana03-
0
-
-
3.0
音楽系の作品好き!
基本的に音楽系の作品は好きで読み始めたが今までヴァイオリンがメインの作品を読んだ事がなかったのでかなり新鮮な気持ちで読んでいけました。
by FGOユーザー-
0
-
-
5.0
漫画で音は伝わらなくともストーリーが良い
音楽を漫画で表現するのは難しいと思うけど、ストーリーが面白い。登場するキャラクター、それぞれに抱えた過去や、未来に向かう姿を応援したくなる。
by ぼんたん_0307-
0
-
-
5.0
二度目
読破2回目です
軽い気持ちで読み返したら次が気になり終われなくなってしまった…
おもしろいです普通にby ああキキララ-
0
-
-
5.0
おもしろい
才能溢れる主人公がとても素敵だと思います。でも繊細だったり天然だったりで、尖った才能の持ち主ではありながら人間味があってとても魅力的です!
by ねこりんちゃん-
0
-
-
5.0
オケ部のみんな、個性豊かで大好きです。演奏の場面も、曲の解説まで細かく書かれていて世界に入り込めます。
音楽聴きながら、読みたくなっちゃう‼︎by ☆リーリ☆-
0
-
-
5.0
青春です
短い学生生活の中の部活動、恋愛とはまったく違った青春です。父への葛藤から抜け出し、天才的な主人公ですが、オーケストラ部に入って先輩や同級生に刺激され、一人ではなく皆で1つの曲を奏でることの難しさを感じ、変わっていく主人公がこれからどうなっていくのか楽しみです。
by yurechan-
0
-
