みんなのレビューと感想「青のオーケストラ」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

青のオーケストラ
  • タップ
  • スクロール
  • 1話を無料配信中!

作家
配信話数
134話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 3,070件
評価5 59% 1,810
評価4 30% 918
評価3 9% 286
評価2 1% 34
評価1 1% 22
121 - 130件目/全918件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    面白いです。

    無料分を読んでいます。面白いですね。どうやって完結するのか想像がつかないですが、これからも読みたいと思います。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    オケ部は体育会系。

    オーケストラの音楽が聞こえて来そうな漫画から、体育祭の行進曲が流れてきました。身体を鍛えてないと勉強や部活に、頑張れないんだなと思った。部長の走りに感動した。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分まで、読みました。漫画で、音楽を表現するのは難しいと思うのですが音は聴こえないのにオケの迫力が伝わってくるような描き方で驚きました。主人公とライバルの隠された関係が明らかになるところで無料分が終わってしまったので続きを購入するか迷っています。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    青春

    高校生の若々しい活気と葛藤とドキドキが盛り込まれていて、読みながらもう一度青春を振り返れるような気持ちになります。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    自分らしく

    まだヴァイオリンを止めた理由まで読めて無いけど自分の心が揺さぶられるならまた始めて見てもいいのにな
    違ったものが見えるかもね

    by Mih0
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    この漫画はレンタルで借りて読んでいました。当時、最新話まで読んだと記憶していますが、あれから随分と経つので、また久しぶりに読みたい気持ちにさせられました。この漫画はオーケストラを通じて其々が成長していくんですが、本当に楽器の音が聞こえる気がしてきます。個人的に顧問の先生が好きです。顔怖いですけど、本当は、生徒たち思いな先生です。

    by Rうさ
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    映像化されるとのことで読んでみました。オーケストラ系の話はたくさんあって結構好きですが、ちょっと音楽の良さが伝わりきれてないかな、と感じました。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    引き込まれました!

    私にはヴァイオリンという楽器は全く無縁ですが、クラシックは好きなので仕事中や癒されたいときなんかに聞いたりしていて、知っている曲が出てきて読みながらその音楽が頭の中で流れています!無料分を読んでいるうちにどんどん引き込まれてしまって1話63円とか課金がヤバいです。。汗

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    青春!

    前向きでがむしゃらで成長し合ってて、もう青春だなぁ!音を想像しながら読むけど、音楽は素人だから、もっと想像力が働けばなぁと自分を残念に思う。無料分全部読んじゃったけど、続き読んでみたいと思えた。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    部活って、オケ部って、バイオリンって

    私自身も幼少期から楽器をやっていて、吹奏楽部にもいました。
    息子がやはりバイオリンを好きでやっていて、でも、正直そんなに頑張ってるようにも見えなくて、本当に好きなのか、続けて意味あるのかな、と思っていたところにこのお話しに出会いました。
    親がいくら言っても伝わらない、中学、高校の部活のことや、真剣に音楽に向き合う子たちのことなど、これだ!と思い、息子にも読ませました。
    とても刺激になったようで、最近はやる気になっています。今日は、いつもよりちょっと長く練習したんだ、と汗を流しながら報告してきました。これが続いてくれるといいなぁと思っています。
    アニメ化するということで、音も含めて、とても楽しみです。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー