みんなのレビューと感想「青のオーケストラ」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

青のオーケストラ
  • タップ
  • スクロール
  • 1話を無料配信中!

作家
配信話数
134話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 3,070件
評価5 59% 1,810
評価4 30% 918
評価3 9% 286
評価2 1% 34
評価1 1% 22
111 - 120件目/全918件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    思春期ゆえ

    青いなぁ〜って、読んでしまいます汗。音楽をモチーフに展開。楽器が扱えるっていいなぁーって思いながら読んでます。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    アオハル

    TVでアニメやってるみたいなので(観れてないけど)ちょっと興味あって原作漫画を読んでみました
    私が高校生の時にはブラバン部やマーチング部はあってもオケ部は周りになかったので読んで新鮮でした
    思春期に精神的に来る出来事がある主人公ですが高校生になってオケ部に入部しトラウマになってる事をひっくり返せるようになるのかな
    音楽も好きだけど成長も今から先が楽しみです

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    面白くて無料分一気読みしました。青春もので、懐かしい気持ちになりました。実際の演奏が聞けないのが残念です!

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    青春部活もの大好き

    最初のほうを読んだときは、主人公とヒロインの関係性が「四月は君の嘘」に似ているように思いましたが、読み進めるうちに恋愛要素よりも部活の熱血青春ものの色が強くなってきて、登場人物がそれぞれ成長していく姿にワクワクします。
    部活ものは、各キャラが成長することでチームが強くなるのが醍醐味ですね。
    千葉に住んでいるので、モデルになった高校の演奏会を是非聴いてみたいと思いました。
    ストーリーは好きだけど、あまり共感できる好きなキャラがいないので星四つで。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    アニメ

    アニメでは音が聴こえて、漫画の補完をしてくれててありがたいです!
    漫画も絵柄も綺麗で可愛いく、読みやすくてサクサク読めます。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    面白い

    テレビアニメがスタートするとの番組を見て興味を持ち、読んでみました。
    わかりやすく馴染みやすい青春ストーリーですが、バイオリンやオーケストラの知識も知ることが出来面白いです。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    アニメでもやってますね!
    アニメも両方見てます。面白い。
    こういう話も結構好き。青春ですよねー。
    今後の子ども達の成長を見守りたいおばさんです。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    青春

    ネタバレ レビューを表示する

    他の方がレビューに書かれたように、学園音楽物としては確かによくある設定かもしれませんが、高校生オーケストラが舞台なことで、若々しさ?は+されてるように思います。
    まだ35話までしか読んでないですが、この先の主人公達の音楽家としてだけでなく人間としての成長が楽しみです。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    とっても面白いです!初めの方は主人公が、バイオリンを手に取るのさえ躊躇していたのに、ある女の子のお陰で克服でき、今やオーケストラ部へ入部している!これからの展開が楽しみです!

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    音がききたい

    漫画を読んでいるとバイオリンの音が聴きたくなります。どんな音がしているのか興味が湧いてくる。これから主人公や周りがどう成長していくのかが凄く楽しみです

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー