みんなのレビューと感想「年年百暗殺恋歌」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
中身は違っても、ともに過酷な幼少期を生き延びた2人。
家業の暗殺を仕込まれ、さらには家族中から疎まれても、凛として愛情深いヒロイン、鷹十里。
寄るべなさと美しさゆえに狙われ続け、ヒロインを一途に慕い、色仕掛けも殺しも冷酷にこなすようになった少年、雷火。
中世日本の裏社会設定で可能なオイシイ要素を詰め込んだ感じ。
脇役がどれもキャラ立ちして魅力的なのもいいし、
軽めの画とセリフながら、権力闘争や底辺層の悲惨さなどもそれなりに筋が通った描写なので、薄っぺらくなく、気持ちよく世界観に入れます。
裏切ったりまた一緒に戦ったり、敵味方が固定しないで色々思惑が入り乱れるのも読ませどころかと。by りあこ2012-
1
-
-
5.0
最高の忍びもの
忍びものとして暗殺シーンなどもすごく良いしストーリーも深くてそれだけで引き込まれるのにときめき要素も高くてたまりません!
by さたでない-
1
-
-
5.0
年年百暗殺恋歌
やっと見つけた感じです!
ここの所、夢中になれそうな作品がなく、見つけるのも億劫になってたので
ゆっくり楽しみたい感じby ラムレーズン マロン-
1
-
-
4.0
面白いような‥
レビュー評価が良いので読み始めました。暗殺稼業の設定とか2人の関係とか面白いような気もするのですが、あまりときめかない‥。必要以上に気持ちがすれ違ってるからでしょうか?
純粋に主人公の過去とか京大関係の部分は面白いです。by 猫ちゃんマン-
0
-
-
5.0
世紀末的な恋愛
暗殺者一家のお姫様と拾われて家業を手伝うことになった雷火。ふたりの純粋な気持ちがなんだか世紀末のような刹那的な感じします。読んでいてつらいというか儚いというか。
by Hana(*^^)v-
0
-
-
4.0
恋心
暗殺家族の姫と部下。ターゲットの二人。相合に絡み合う恋心。時代物なので、少々理解が難しいのと、作画のせいもあり、名前と作画がなかなか一致せず読み返す場面も多いのが悩ましい。その中ライだけは、キャラが斗出してるのでわかりやすいかな。成さぬ仲の恋がどう展開するのか楽しみではある。
by あんずのココロ-
0
-
-
4.0
忍びの世界
無料分だけ読みました。家族からも命を狙われる暗殺家業の家に生まれた姫様とトラの平穏な生活までの道のりは遠い。二人の想いと距離感がなんとも絶妙で尊い。幸せになってほしい。
by シラハマの湯-
0
-
-
5.0
大好きな作家さんです
この作家さんの作品がここで読めて嬉しいです。
主人公の2人の関係にヤキモキヤキモキ
この感じが作家さんのさらりとした絵柄とマッチしてて…いいですねby 斧関-
0
-
-
2.0
恋愛脳がすぎる
忍びの暗殺物としては物足りず
時代物としても物足りず
タイトルから想像していた物語とは程遠い物でした
人物もわかりづらく正直ガッカリですby 壁打ち名人-
1
-
-
5.0
もどかしい
無料分まで読みました。お互いに惹かれあっているのに、気持ちを伝えず一緒にいるって、、、。せつなすぎる。しがらみがなくなったんだから、思いを伝えたらいいのに。と思うのは私だけでしょうか?
これから課金して読みます。by ◯◯◯⁈-
1
-