みんなのレビューと感想「タカコさん」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
キュンでもエロでもないけれど
タカコさんの日常を淡々と描くのみ。だけど、毎日忙しくギスギスしているとき、なんとなく読みたくなります。こんな風に、毎日を大切に
できたらいいのにな。by kinokino88-
0
-
-
4.0
誰かが発する「助けて」や「労って」という、ささやかなサインにいつも耳を澄ませるタカコさんは、まるで天使のような人だと思いました。
なぜ、主人公のタカコさんの目だけビックリ目で描かれているのか気になります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほのぼの、しますね。
私も。生活の中の「音」にもっと愛情を持ちたくなりました~。
やはり、動物〈ペット〉の居る、カシャカシャ、ごそごそする音が好きだなぁ。
*主人公の顔が「無表情」っぽいのは、どうかな~?っておもいます。by ロンソン-
0
-
-
4.0
なんてことない
日常のお話なんだけど…なんかいいね。こういう考え方が出来る人が増えれば世の中本当に平和になるだろうなと思う。ストレスの流し方というかかわし方というか、現代社会には必要。みんながおおらかに優しくなれたらいいですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
カリカリ頑張る人、シューシューと煙を立てるように走り続ける人もいいですが、こんなちょっとふんわりした人が身近にいてくれたらと思います。タカコさんとても魅力的です。
by ミィのわがままが好き-
0
-
-
4.0
いい
登場人物がとても素晴らしいです。とにかく癒し効果抜群です。とてもおもしろく、そして興味深い作品でした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ワカコ酒の人
ワカコ酒が好きで読んでみた。
主人公はなぜか無表情なことが共通点(笑)
なぜかほんわかしてしまう。
忙しく動く世間と、少し間を空けてみるのも良いなぁ。と疲れる毎日を思ってみる。by はなの花-
0
-
-
4.0
うちの夫も
小さい音ほどうちの夫もよく聞こえてるようで、小声でいったほうが聴こえている不思議さがある。東京では聞こえないほうが幸せなのに、
たかこさんはゆとりがあってすごい人。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
独特の世界観
何か、ワカコ酒もそうだけど、やみつきになりそうな、キャラと、心の描き方です。誰かが傍にいるって、うるさいけど、安心感あるのかもね。
by *ptwdakd-
0
-
-
4.0
人の音に耳を澄ますってわかる気がして。人間観察が好きだったわかかれしころのことを思い出しながら人って深いなーと。タカコサンおもしろいです!
by 匿名希望-
0
-