みんなのレビューと感想「おちたらおわり」(ネタバレ非表示)(119ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
先が気になる
さすが、実力派作家の作品。
ちょっと主人公が精神的におかしい?みたいなところがあって、そこは共感できないけれど、ママ友関係の難しさなどよく描けている。by ふくつうがいたい-
0
-
-
3.0
ホラーかな
自分も小さい子供がいていつママ友問題が出てくるかヒヤヒヤしてるし、社宅なのでご近所トラブルも恐いのでハラハラしながら読んでしまう
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すえのぶけいこ先生はいじめをテーマにした漫画が多いのですが、いじめ描写が他の漫画と別格レベル。
今までは女子高生など10代の子が出てきましたが今度はなんと、ママ!
こりゃ面白そうだと思って買ってみましたが、
内容はよくあるママ友マウンティング、しかもタワマンというよくある設定…そこにいじめ要素をもってくる、という。
しかし、やっぱり心理描写がすごいなと画力の高さに圧倒されます。by みおてぞーろ-
4
-
-
4.0
見るのがつらい(笑)
だんだん、自分にやられてるような気持ちになるほど、なかなか精神的にきます。
最後まで読むのが怖い・・
いじめっこは、自覚がないのかあるのかわからないけど、こういういじめを楽しんでる人種はいますよね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分の3話まで読みました
ここまではまだ特に何も起こってないですが、きっとこれから地獄を見るようなことになるんだろうなと予感させるとこがあります
課金して読むほど気にはなりませんでしたby 匿名希望-
0
-
-
3.0
今後の
展開によって評価は変わりそうです。よくあるママ友問題なのかもしれないけれど、やっぱりこの手の話は怖いですね。自分が母親になった時にママ友とうまくやれる自信がないので笑
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ライフの頃から好きです。最後の方は絵がくどくなって、羽鳥さんも綺麗じゃなくなって残念でしたが、また絵が初期の頃に戻ったような気がします!
ドラマで見たような展開ですが、読みやすくて面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ただのママ友いじめの漫画と違う
よくあるママ友のいざこざとは少し違う。
かなり面白い。
それにしても取材もとがあるとしたらみんなお金もちだなぁと思った。お金持ちにはお金持ちなりのいざこざや悩みがあるのだろう。
住む世界が違う。
自分は平和だなぁとまたどうでも良いことを考えたby 匿名希望-
0
-
-
4.0
続き気になります
タワマンの階数によってカーストがあるとはよく聞きますが、こわいなあ、タワマンじゃなく庶民でもマウントはありますし、日本に住んでる限りは仕方ないですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
オススメから気になり読んでみました。
舞台はマンション、育児、いじめ、セレブとの格差、ありがちな題材かもしれないと思っていたが、なかなか展開が読めず楽しめましたby 匿名希望-
0
-