みんなのレビューと感想「おちたらおわり」(ネタバレ非表示)(118ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ライフも読むのが途中きつくなり、飛ばしたりしてましたが、この作品も最初はいいけど、子供巻き込んで読むのが辛い。
いじめ加害者のタワマンママが、何食わぬ顔で生活しているのって主人公にとっては許せないけど、ママになってもヒエラルキーの頂点に立ってて、まさに歯向かえないのが救いようがないです。
今後の展開で主人公が優位にたってくるようなら、続けて読もうかなby 匿名希望-
27
-
-
4.0
さすが
さすがすえのぶ先生!!!ついに満を持して新しい作品がやってきました!!!人間の裏表や欲望を描かせたらピカイチです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドロドロな感じ結構面白い
最近よくある感じのタワマンのマウント張りな感じの話。主人公がどんどん苦しい立場になっていって、どう抜けるのかとても気になる。続編が出るのが遅過ぎる…。
by ぷぅーたん-
3
-
-
5.0
すえのぶせんせい
大好きです。
どの作品も、本当に考えさせられたり
胸にくるものばかりで
すごく魅力的ですし、イラストもきれいで大好きです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ママ友怖い
くみこにもイライラするけど双子の母親にもイライラする。こーゆー女実際いそうでこっちの方がたちが悪そう。された方は何十年経っても忘れられないし主人公がくみこのこと、幸せにならないでほしい、って思うとこすごいわかる。
by 匿名希望-
12
-
-
3.0
良い
ライブの頃から好きな先生です。
まだ序盤ですがこれからどうなるかきになります。
ドロドロ系が好きならおすすめですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
わくわくする
今後の展開がとにかく楽しみ。
ライフやビタミンも読んでいましたが、ついにママ友同士のバチバチ…。私自身はまだ母親ではないけどドキドキしながら見てしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
昔のことっていい思い出の人っているんでしょうか?大抵の人が黒歴史で同窓会も行きたくない人多いんじゃないかな?大人になってからもその思い出に振り回されていくとこにゾクゾクしながらハマりました。
by 匿名希望-
9
-
-
4.0
怖い怖い怖い。タワーマンションに住んだり幼稚園に通わせてなくて気楽に過ごせて良かった。人付き合いが苦手なのになんでタワーマンションの住んじゃうの。って感じです。
by さくr-
2
-
-
5.0
先が気になる
さすが、実力派作家の作品。
ちょっと主人公が精神的におかしい?みたいなところがあって、そこは共感できないけれど、ママ友関係の難しさなどよく描けている。by ふくつうがいたい-
0
-