みんなのレビューと感想「ヤンキー君と白杖ガール」(ネタバレ非表示)(17ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
最高に可愛くて優しいお話しです。社会的には弱者と言われる(のかな)ユキコさんはしっかり自分を持って堂々と生きてる。不自由なところは自由な人が動いて助ければ良い。こんな優しい世界になったら良いのにな。
by sky母-
0
-
-
5.0
ドラマ化されるというので読んでみました。視覚障害者の詳しいことがわかったり、周りの人達の気持ちだったりがわかってタメになります。
by ひなたぼっこ⭐︎-
0
-
-
5.0
ついにドラマ化したということで興味をもち読むようになりました。原作の方がキュンとすることが多くて好きになりました。
by ひろあきママ-
0
-
-
5.0
ドラマで初めて知ってコミックスに手を出しました。
やはり原作、ドラマとまた違ってこれも面白い!
2人のやり取り本当に可愛いから、ドラマから知った人みんな読んで見てください!by はむおに-
0
-
-
5.0
面白い!
ドラマを観て興味を持ち、原作が漫画と知って読み始めました。ドラマも面白かったですが、原作だとユキコさんがもっと逞しい!(笑)2人のやり取りがとても面白いですし、視覚障害を持つ方との接し方も勉強になるし、オススメです!
by ミナペルホネン-
0
-
-
5.0
おすすめ!
障害者を題材にした漫画って作者がきちんと取材してないとか、しててもお涙頂戴に仕上げたりとかのものが多い中で、ユーモアの中にサラッと障害者の日常をわかりやすく織り交ぜてる辺りすごいと思う。
多くの人に読んで欲しいby 黄色いわすれな草-
0
-
-
5.0
大切なことに気付かされました
目が悪い人は、目が見えにくい以外はどこも悪くないのに、全てに於いて弱者のように思われてしまう。ヤンキーも見た目で勝手にイメージが一人歩きして怖いと思われてしまう。その人の本質を知ろうとしないで。人を知ることの大切さをこの作品から改めて教わりました。
by ペルーラ-
0
-
-
5.0
結構レベルの高いマンガ
ただ面白いだけでなく
障害を持った人との交流は
こうすれば良いのかと
気づかせてくれる作品ですね
差別は絶対いけない
でも、気遣い過ぎも相手の負担になる
これはできないだろうという決めつけも
良くない
要は相手と交流を深めて
相手のことをよく知るのが一番
ということなのかな
登場する人たちが何の気兼ねもなく
笑いあえてるのがうらやましいですby 軟式卓球-
2
-
-
5.0
ドラマみて
ドラマの一話みて面白かったので 漫画はどんなものか読んでみたら 黒川とユキコさんが カワ(・∀・)イイ!!
ドラマより漫画の方が 二人のやり取りキュンとします。ドラマも見ていきますが 漫画も 続きが気になります。
視覚障害者の事を今まであまり考えてこなかったので すごく 知らなかったことありました。反省してます。by るうるうたんたん-
3
-
-
5.0
まだ途中までしか読んでいませんが、いろいろと考えさせられる作品かと思います。けど、いい意味で重すぎず笑える部分もあって読みやすかったです。
by じもとラブ-
0
-