みんなのレビューと感想「オハナホロホロ」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
その時その時で
感じ方が変わります
母なんだからと、みちるにイライラしたり
と思うと、みちるに同情したり
まやにイライラしたり
何度も色んな気持ちで読んでみてくださいby ネコレマ-
0
-
-
5.0
絵が可愛くて好き。同性愛の漫画はあまり好きではないけどこれは結構柔らかめなので苦手な私でも読めた。こうして漫画を通してみると同性愛の子ありカップルでも応援したいなーって思う。
by ちらみ-
0
-
-
4.0
人間関係が特殊だけど、お互いを大切に思っているところが伝わってくる。主人公が切なそうにしているところが続き気になる。
by めちゃあおい-
0
-
-
3.0
うーん、設定とキャラに無理がありすぎで途中で読むのやめてしまいました…
なにか色々詰め込みすぎなのでは。。
でも絵は好きです!by えりーなん-
0
-
-
3.0
家族の形って色々だな~ぁって思う。それらの共通点は温かな雰囲気がある事。常にでなくて良いから、ピリピリした時が有っても…そうであって欲しいと思う。
by ウガウゴホホッ-
0
-
-
5.0
ゆうちゃん
可愛い!!奇妙な共同生活だけど、助け合って子育てしてる感じが伝わってすごく良い!!絵も可愛い(^_^ゞ
by まさママ♪-
0
-
-
3.0
こんな同居が有っても良いな
と思う反面、みちるさんの魅力が、自分には届きませんでした。
子供や周りに気を遣わせ続ける事も構わない位に、惚れたり魅力的に思えない事には、
読み続けるのは辛いなぁと思ってしまいました。子供はとても可愛い、泣かせたくない存在です。by もじゃ姉さん-
1
-
-
4.0
ゆうたくん、かわいいです。
元気に楽しく育ってくれるといいなぁ。
こういう家庭があっても別にいいと思いました。by コピスス-
0
-
-
4.0
何かとってもホッコリさせられる漫画で読んでてとても癒やされます。同性愛とかもあるのに重くもいやらしくもなく凄く優しい物語になってて素敵だなと思いました。
by まりこっぷ-
0
-
-
4.0
現代人の暮らし方を感じます
全くの他人であっても大切な家族になれる感覚は今の時代のあり方のように感じました。血の繋がりが大切ではなくて、人との関わり方を考えさせるな、、と思いました。
by いりまめきなこ-
0
-