この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

【ネタバレあり】ワタシ以外みんなバカのレビューと感想(30ページ目)

  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:20話まで  毎日無料:2025/11/14 11:59 まで

作家
配信話数
全64話完結(50pt)

みんなの評価

レビューを書く
3.6 評価:3.6 10,860件
評価5 20% 2,154
評価4 36% 3,915
評価3 34% 3,685
評価2 7% 803
評価1 3% 303
291 - 300件目/全2,424件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    これは異色!

    これは性格悪いわぁ笑笑。振り切っててスカッとしますけどね。課金して読むにも、モチベが足りないので、ボチボチいきます。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    そんな人いるよねー

    自分が1番有能だと思ってる人。
    どこからその自信が湧いてくるのか知らないけど
    私は真逆かな。正しい事なんて誰もわからないと思ってる

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    こんな人いるいる

    いや、私、こんな女になってないよね?って思わされるくらいのリアルさです。
    こんな女、大嫌いだけど、自分自身にも少し重なる性格の悪さがハマります
    主人公が今ひとつのビジュアルとクソ女ってところも親戚でした。
    この漫画を読み、改めて自分自身を改心しなきゃだなって思います。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    表情が良い!

    最近よくある勘違い系の女の暴走!
    でも絶妙な太さや不細工さがリアルで面白いです。

    職場にいると最悪な人だけど客観的にみると面白い人(°▽°)
    今後どうなるか気になります。

    by siro。
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    おもしろかった

    主人公、性格が悪いだけで本当に仕事はできるようなのでもったいない。

    最後に痛い目見てスカッとする、とかの話ではないです。でも少しだけ変われたのかな、と思わせる終わり方で、物足りなさも感じましたが良いラストだと思いました。
    漫画なのでもちろん誇張されてはいますが、こういう人はいますね。常に周りが仕事できなくて困ってる、みたいな顔する人。つらいです。

    自分は事務職なので企画部やプロジェクトと関わることはないけど、身近にいたら普通に怖くて萎縮しちゃうだろうな。

    イケメン男性の見分けがちょっとつきにくかったですが、読みやすくて楽しく読めました。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    いるいるいるいる!こーゆー女!激しく同意!
    あなた以外はあなたのことしっかり評価できていますよ。あなただけが、自己評価間違ってますよってね。って言ってるけど自分もそうかもしれないからなー笑

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    すごい自信家である意味うらやましい。
    私は自身が無いタイプで、いつもすみませんを連呼してるような奴なので、ちょっとだけでもこの要素があれば良いのにと思います。
    ですが、ハラスメントをする側にはなりたく無いなー😓

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    うむ

    自覚なし子ちゃんだね。実際にこういう人いそう。っていうか、いるね。この人がこの先どうなるのか、楽しにだわ〜

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    続編希望

    最初は無能な勘違いブスが痛い目を見る話かと思いきや、主人公は普通に仕事が出来るところが、物語をより面白くしていると思います。

    最後のプロジェクトでのトラブルの対処とかかなり優秀だし、人を見下しそれを口にしてしまうところさえなければ、普通にできる社員なわけで、ここまで彼女をうまく育てられなかった、彼女の上司に問題があるのかもとさえ思ったり。

    経理部の部長や社長などはその辺の彼女の性格を良く理解している感じで、もう少し彼女の成長を読みたかったなと言うのが、最後まで読んだ感想です。

    一緒に働くのは絶対嫌ですが(笑)、むしろ周りの女子たちのほうが結構怖いかな。

    しみちゃんに対する主人公の態度はひどいけど、絶対にしみちゃんみたいな男子とは付き合わないのにフォローする女子とかうわぁって思ったし、袴田っちの嫁の吉田サクラもなかなかしたたか。主人公をはめた綾瀬さんもかなりやばいなと。

    経理部のメンバーは意外と彼女を悪く言うことはなく、振り回されながらも仕事っぷりは認めてみんなで協力しているのが印象的でした。
    最後のプロジェクトでの活躍を、経理部のみんなで話題にしているところも良かったです。

    • 1
  10. 評価:3.000 3.0

    作品は普通だけれど、本当にこういう人はいるいる笑なので共感がすごいです。
    サバサバ風女性の話では、もう一つの方は女性が本当にダラダラし過ぎているので、こちらの方が期待できます

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー