みんなのレビューと感想「新婚ゴミ屋敷生活~夫が発達障害でした~」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白い
身近な環境に、漫画のような事が起こったら怖いなーって、連想しながら、楽しく読めます。、
次の展開は??ってどんどん読みたくなると思いますのよーーby はなおかほたる-
0
-
-
5.0
あ
あ、うちの旦那様にも同じようなことがたくさんあって共感してしまいました。なんか親近感が湧くお話でした
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
難しい
発達障害をテーマに書くのは難しかったかと思いますが、よく描いてくれたな!!!と思います。
なかなか気付かれず生きづらい思いをしてる人が沢山いると思うので、漫画を通じて少しでも理解が深まればいいなと思います。by けあおた-
0
-
-
5.0
うん
無料分の
初デートでの泣ける映画を見て分からないなぁと彼が言った一言
すんごく良くわかる!
発達障害の可能性を分かりやすくしてるんだろうけど
分からなくても分からないって言えないんだよね
まず人が悲しい思いしてても自分が悲しいわけじゃないのに何で泣くのかが分からない
けど別に生活に困ってるつもり無いから性格かなぁで終わるやつby 匿名希望-
0
-
-
5.0
無料だった一話目しか見ていませんが…悪気がないしそれが障害だから攻めるわけにもいかないし、かといってそのままもキツイし…
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
目に見えない障害がいちばん怖い。
職場に同じような人が居ますが最初は普通の人かと思って居ましたが実は……なんてことがありました。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
発達だとまずどこから手をつけたらいいのかわからないんだよなぁ。片付けとかさ。あと他人の状況に自分を置き換えるのもできないからわかんないってなるんだよなぁ
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられる
発達障害について、考えさせられる作品です。
毎回、約束をドタキャンされたりして
彼女もそういう性格なんだなと思っているのかなって感じて
心が広いなって思いました。
続きがきになる!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とても可哀想だと思いながら読んでましたよ
涙が出そうなくらい辛かったです
救いがあら話の方がいいですby 匿名希望-
1
-
-
5.0
わかります
ご本人も生き辛さに気付いてるかも知れませんが、一緒に居る立場だと、どうなんでしょう?
『あの人は病気だから仕方ない』とかよく聞きますけど、
病名があれば、気持ちが楽になるのか?
病名が無ければ許してあげられないのか?
愛する側は、色々な葛藤をしますよね。by 匿名希望-
0
-