みんなのレビューと感想「新婚ゴミ屋敷生活~夫が発達障害でした~」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

新婚ゴミ屋敷生活~夫が発達障害でした~
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:2話まで  毎日無料:2025/07/11 11:59 まで

作家
配信話数
全12話完結(50pt)

みんなの評価

レビューを書く
2.9 評価:2.9 1,084件
評価5 9% 99
評価4 15% 168
評価3 43% 468
評価2 22% 243
評価1 10% 106
41 - 50件目/全468件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    無料分だけ読みましたが、なんか重い話でした。絵はすごく読みやすいですが、ポイント使っては読まないかなと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    カサンドラのおはなし

    カサンドラのお話でした。
    切ないですね…。
    他人事とは思えない部分もあり、何か参考になればいいなと思いました。

    by mMa
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    悲しみ

    周りに同じような境遇の人を知ってるだけに感情移入しすぎて正直読むのに疲れたぐらい。すごく同情してしまった。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    そのままです

    ネタバレ レビューを表示する

    私の夫も発達障害で
    この主人公の夫と全く同じ

    普通なら悪気がないとやらないようなことを
    本当に悪気なくやるので
    どうしていいかわからず困り果てました。
    この先どんなふうに展開するのか楽しみです

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    まだ 2話しか読んでいませんが先が気になる内容でした。
    テンポがちょっと早いかなとは思いましたが、先の話でどう病気について描いてあるのか興味があります。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    発達障害は一概に言えないところがあり、人によって症状や程度の差があると思うので、今回は主人公の夫の場合という認識で読ませてもらいました。
    簡単なことではないですが、生活していく上での色々な工夫が勉強になりました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    発達障害であれば、本人が悪いわけではないのかもしれないけれど、結婚した相手としてはやりきれないものがあるだろうなぁと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    現代に沿った作品でした

    学校での発達障害は、見聞きした事がありますが、確かに結婚してみて、初めて他人と暮らしてみてわかる事もあるかもしれません。考えさせられた作品でした。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    本人が、病気の自覚ないのは辛いね。支える人はもっと辛い。支える側が倒れたら意味がないので、早く幸せな方法みつけられまように

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    うちの8歳の息子は自閉症の診断がついています。

    自閉症のせいなのかは分かりませんが、この漫画の夫の様に帰宅するとあちこちに服を脱ぎ散らかします。何度言っても直りません…
    YouTubeなんかも、一度見始めると本当に丸1日でも見ていられる感じです。

    だけど、顔が可愛くて、性格は明るくて、優しくて、少し舌ったらずなしゃべり方が3歳くらいの男の子みたいで、とても可愛らしい子です。
    そのせいか、学校ではお世話したい系女子達が色々世話をやいてくれているみたいです…(申し訳ない…)

    片付けが出来ない事、服を脱ぎ散らかしてしまう事、集中しすぎてしまう事などなどを、私は母親だから我慢出来ても、将来もしこの漫画の妻のようにお嫁さんになってくれる方がいたら、その方に多大な迷惑をかける事が目に見える様で…どう育てていけば人様に迷惑をかけないで済むのか、毎日緊張して時に憂鬱に試行錯誤しながら子育てしています。

    こんな夫にはなって欲しくないなー…と思いながら読み進めています。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー