みんなのレビューと感想「新婚ゴミ屋敷生活~夫が発達障害でした~」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★4だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    大人の発達障害に注目することは、ストーリーとしても良いと思います。今は療養とか増えましたが昔はあまりなかったので自分でも知らない人います

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    発達障害やカサンドラ症候群。
    本人に悪気はないとわかっていても苦しいですね。
    ただ途中で旦那がしっかり自覚してくれたのは
    良かったと思いました!

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    リアルにある事なんだろうなって思いました。
    結婚してみないとわかない事も沢山ある発達障害だったとしても変わらず仲良くして欲しい。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    これまで数名の発達障害の子を見てきました。みんな素直で一生懸命で、でも少し生きづらくて…この話の人のように、その子のペースで歩んでもらいたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    あるあるです

    ネタバレ レビューを表示する

    います。旦那さんじゃなくても、こういう人間って。女性でもいるんでしょうけど、男性の方が多い感じ。そして、部分的に超絶良かったりする男のエキス…困りもんですね。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    面白い

    まだ2話までしか読めてませんが、なかなか面白かった。男の会話の返事の仕方がちょっと変だなー、と思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    うん

    発達障害がテーマだけれど、とうじしゃ。いっしょにしらないですごす家族。それぞれの目線がえがかれていておもしろい。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    現実をしる

    発達障がい。いまでは耳にもなれ、世間でも診断されたことを発表する芸能人さえいる。身近にはいないが、自分をみていると、わたしもどこかそれの一部を持っているようにも思えてくる。事実は追わないが、自分をみつめる機会になった

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    発達障害ということを全く知らずに結婚したら実際ショックを受けるでしょうし、そこから理解を深めて工夫しながら共に暮らしていくってすごくパワーが必要だろうと思います。
    この漫画では発達障害の特徴を分かりやすく表現しているように思いますし、カサンドラ症候群を知ることができたので意義のある作品ではないでしょうか。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    難しい問題!

    無料試し読みで読みました。最近発達障害についてのマンガが多いですよね。それだけ社会的な問題になっとるってことかな?興味深く、続きを楽しみにしています。

    • 0
全ての内容:★★★★☆ 21 - 30件目/全166件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー